カラオケ行こ!のネタバレレビュー・内容・結末

『カラオケ行こ!』に投稿されたネタバレ・内容・結末

素敵な映画😌
早速、原作の漫画を購入して帰る。

映画の中でいいなと思ったシーンが、実は原作には無く、追加されたシーンだった事に驚いた。
どれも見事にハマっていたと思う。

鮭皮🍚のシーンはどなたの…

>>続きを読む
主人公・岡君の合唱コンクールから合唱祭までの数ヶ月間の物語。

ヤクザの成田狂児が、優しい。綾野剛がかっこいい。

カラオケに行きたくなる。

紅だーーーーーー

狂児の怖可愛い絶妙なバランス、綾野剛改めて凄い。巻き戻しのきかない青春の煌めきに号泣。影響されてチャーハン食べに行くわ、げんきおまもり、音叉とか要らないもんポチるわ、影響受けまくる笑。映画追加要素の…

>>続きを読む
説明が難しいけどとてもいい温度感の映画だった。
主人公がちゃんと中学生で、周りの大人がちゃんと大人してたから安心して見られる。
雰囲気は緩いコメディの感じなのにあまりにも紅がピッタリな映画だ。

原作ファンからすると、シュールギャグの良さが消えてて、なんか、静かな映画という印象。テンポも悪くて、あとわたしの中で狂児はもっとデカくて、濃い顔なので、解釈違いでした。もはや他作品として見た方がいい…

>>続きを読む

男子でソプラノの子良いよなあ
綾野剛最初から上手いんかい
おかんがおとんに鮭の皮あげるシーン好き
食べ物分け与えるのって典型的な愛だよな
成田さんのLINEいちいちメロいわ
平成のコメディ映画みたい…

>>続きを読む

綺麗なものしかあかんかったらこの街ごと絶滅やっていうセリフにめちゃくちゃ胸打たれた
最初ばちばちのコメディかと思って見てたら、結局最後までコメディだったんだけど、普通に泣いた
さとみくんの子役の子演…

>>続きを読む


ジャケからは予想できない内容すぎた!!

中学生とヤクザ
ふたりの不思議な絆がよかった〜

どうしても紅歌いたいのはマジで面白かった。笑

聡実くんの🎤シーンは心がむちゃくそあつくなった。

そし…

>>続きを読む

予想外に面白かった〜!!
狂児、最下位になって刺青入れられてるじゃないか...しかもそれが聡実なのとても良い....
急に綾野剛が気になってしまったから見たけど、めちゃくちゃ元気出るし良かった〜!☀…

>>続きを読む

映画化する、狂児役は綾野剛 と聞いたとき、はあ?狂児が綾野剛…?なんで…?と思ってたけど、綾野剛が狂児だった。
コメディ漫画の実写映画化ってかなりヒヤヒヤする(観てていたたまれなくなるパターンがある…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事