レジェンド&バタフライのネタバレレビュー・内容・結末

『レジェンド&バタフライ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

さすが、お金がかかってるだけある。戦のシーンや豪華絢爛な安土城など、見応えがある。
年齢的に木村拓哉が青年期から晩年までを演じるのはどうなのかと思ったけど、話が進むにつれ目つきが変わり、うつけから誰…

>>続きを読む

信長と濃姫の一代恋愛記的なストーリーで、いわゆる戦国武将信長を求めていると肩透かしになります。

初めから天下の大うつけだったのでなく、信長も普通の人間で、乱世を生き抜くため狂気に走ったり、虚無的に…

>>続きを読む

歴史上の人物としての織田信長しか知る事が出来ないため、教科書やらネット上にある冷酷な人物と認識しておりました。が、映画を観る中で本来の織田信長の人間性であったり、どうして冷酷で魔王とまで言われる様に…

>>続きを読む
壮大なラブコメ
楽しくうるっと途中ハッピーエンドの方の解釈かな?って思ったけど…

大友監督の好きな世界観だなって思った

斎藤工を探せが面白かった

織田信長の本能寺までの物語は、今まで数多く映像作品になってきました。
しかし、今回は戦よりも、濃姫との愛の物語。
謎が多い濃姫を綾瀬はるかさんが見事に演じています。
クライマックスの本能寺の変。
明…

>>続きを読む
帰蝶と信長の愛の物語だった。
最後の最後まで帰蝶のことを想い、決断した信長がメッチャカッコよくて、泣いた。

最初のころの綾瀬はるかがとにかくかっこいい。
二人の愛が深まるところも素敵
木村拓哉の死に際、「あれ、こんなハッピーエンドで終わるの?話変えたの?」
と思ったところから現実に戻る場面、残酷すぎる。

>>続きを読む
方言ばりぶりなのは良かった。
我慢の豪華さも感じられた。
でもそれだけ。
濃姫に史実があまり残されてないようなので、かなりエンタメが出来る作品だと思った。

2023年2月17日劇場にて鑑賞

戦で心を病んでいく信長と、思いがすれ違ってしまう濃姫を描いた物語。
前半阿呆のキムタクと男前な綾瀬はるかが、徐々に変わっていくところが見どころ。
信長の映画だけど、製作費の割に合戦シーンはほとんどな…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事