予想以上にヘビーな内容だった
映画の雰囲気がすばらしく、創作物とはまるで思えない
現実感がすごく、実際に目の前で起きていることのよう
鈴木亮平さんの演技も素晴らしく、話し方から指の先の動かし方までゲ…
最後にどんと出るEGOISTの文字
誰が?なんで?どこが?
この中の誰がEGOISTなんだろう?
この人たちがEGOISTなら、私なんか究極のEGOISTだ
特にBLに興味のない私にとっては、セ…
鈴木亮平の演技が素晴らしかったし、宮沢氷魚の透明感が凄かった。
初めは純度が高くても、物質的に疲弊してゆくとそこに濁りと葛藤が生まれる描写もリアルだった。
その愛の根底がエゴであっても、受け取り…
予告を見ずに本編を観た。
割と終盤までは2人の男の愛を純粋に描いただけのものように思えたが、龍太の死を境に、そこからラストシーンにかけて、喪失と向き合う登場人物の姿を通してこの映画のテーマが徐々に浮…
うわあこういう結末かあ、、、🥲としみじみ。お金=愛じゃなくて、愛してるからこそのお金(気持ち)なのかな。観る前はただのラブストーリーでしょと先入観を持っていたけれど観た後の寂しさ虚しさは堪らない🥲🥲…
>>続きを読む「エゴイスト」製作委員会