あの娘は知らないの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『あの娘は知らない』に投稿された感想・評価

keith
3.7

現実に経験した事はないけど記憶に残っている概念にしかない夏休み、というのがあるんですが分かりますかね?田舎のバス停で日に2本しかないバスを待つ麦藁に白ワンピースの少女的なイメージ、ああいう感じの。岩…

>>続きを読む
3.6

結論から言えば、多くのレビュアーが口を揃えて語るように「とにかく画が綺麗」という言葉が、この作品の第一印象として真っ先に浮かぶ。

日本の夏独特の湿度や匂い、遠くの蝉の声や夕暮れの色温度までが精緻に…

>>続きを読む


ずーーーっと、
画が綺麗だった。

だいすきな煙草映画。

1人じゃないよって
言ってくれる人がいる安心感。
でも、どこかでどうしても
独りだと思い続けてしまう。

優しくて綺麗な映画だった。

>>続きを読む
ま
-
主演のお二人だからこそ出来たいい映画だ
その人すべてを知ることなんてできない
人は孤独だけどたまに寄り添えたりする力は持っている
4.0
人の気持ちはいつだってわからないし、はじめからさいごまで人は孤独だし、はっきりしなくて、何もわからなくて、でもそれでいいんだなって思った
3.6

観たかった作品、念願の配信開始

共に疵を引きずる若い男女の葛藤と再生を描いた作品

メインキャストの福地桃子ちゃんと岡山天音くん、二人触れ合う中での雰囲気が心地よくて優しくて癒されました

いつに…

>>続きを読む
とにかく画?雰囲気?が綺麗すぎて少しも目を逸らしたくなかった
日本の夏ってこんな良かったっけな
別に共感はできなかったし何か学んだ訳でもない(笑)
3.5

海辺の町で旅館・中島荘を営む中島奈々(福地桃子)は若くして家族を失い、誰にも自分の思いを明かすことなく日々を過ごしていた。旅館が休業中のある日、一人の青年・藤井俊太郎(岡山天音)が「泊めてほしい」と…

>>続きを読む
ぶみ
4.0

いつかくる別れを思いながら、今日もだれかと繋がっている。
 〜Leave in Summer〜

井樫彩監督、脚本、福地桃子、岡山天音主演によるドラマ。
若くして旅館を営む女性と、その旅館に泊まりに…

>>続きを読む
Kumi
4.0

掴みきれない雰囲気が好き

死んじゃうくらいの人の気持ちなんて、
分からないし、生きてる人の孤独なんて、
他人に分かってたまるかよ、って思ってる

誰にも触れられない、
触れさせない深層ってある

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事