河井青葉目当てで鑑賞。
ndjc ではあるあるなのか、ジュブナイル的雰囲気全開の短編映画。主演の女の子がすごく河合優実感があった。
ある心の自立と出会いのような話だったからクサイほどのお年頃的なこ…
日本の映画でありがちな説明的なところがなくてよかった。
言い回しには少し違和感を感じた。
後味はわたしの語彙力が少ないせいか、うまく言葉にできない。
映画のなかで野内まるさん演じる紗良の服装は個人的…
団塚唯我監督作品。
大切な家族を亡くした二人が演じる母娘。
喪失感と未来を進む気持ちは当然のように共存し、それは誰かのためではなく、自分自身のためである。
手放し運転で一人で生きることを宣言し…
ありがちな部分を外していたり、最初は良かったけど、後半は音楽の使い方が小賢しかったり、説明台詞が永遠続くシーンでそれは映画の世界なんだと引き戻されてしまった。
このテーマをこの時間で描こうとするの…
「オープニングアクトにふさわしい」
「内面と、そして過去との対話」
「さりげなく長回しが似合う二人の女優」
「ってか横顔と佇まいが完全に【河合優実】先生なんよ」
「ファミレスにドラマはつきもの」
「…
©2022 VIPO