サンダーボルツ*のネタバレレビュー・内容・結末

『サンダーボルツ*』に投稿されたネタバレ・内容・結末

MCUを追ってないと楽しめない、意味わからない、誰かわからないってよく言われるけど、普通の単発映画だって最初はキャラを知らないし、ストーリーを理解してこそ楽しめるのは同じこと。
MARVELだからと…

>>続きを読む
そりゃエンドゲームというデカ過ぎる壁を自ら作ってしまったからさ、、
それを超えるのを期待してしまうから、、
そのためにの助走なのかその下山をしてるだけなのか、、

良点
ハムスター助けてんの可愛い
キルケゴール
ボブの2面生・鬱を暗黒面で表現

感想
孤独が巨悪を生むなら、仲間さえいればどんな巨悪も生まれずに済む。
勝って倒すのではなく抱きしめて救う解を出せた…

>>続きを読む

全編通して結構好きでした。

エレーナが事実上の主人公ポジションになっており大変嬉しい。
ドラマ含めて過去作観てきた者としてはジョンウォーカーの登場が嬉しいし、チームのややギクシャクしたようなやり取…

>>続きを読む
ファンタスティック4だと?!?!?!

「ブラックウィドウ」「ファルコン&ウィンターソルジャー」「アントマン&ワスプ」をちゃんと復習した上で観ました!
復習しといて本当によかった。
というのも、B級メンバーすぎて、どの作品に出ていたか思い…

>>続きを読む

セントリー強すぎを表現するために皆やられるしょぼアクション←まだわかる
ヴィラン倒すとき皆見せ場でいい戦闘するんだろうなぁと思ってたら、心に訴えかけて終了。
知ってるキャラとか人気のキャラとかそうい…

>>続きを読む
タスクマスターいつ戻ってくるんだろう?と思いながら見てたけどやっぱアレで終わりだったのか…可哀想

相変わらずアレクセイはいい男
アホなとこあるけど陽気で優しくて強いとか最高じゃんか
友達になりたい

フローレンス・ピューの演技が魅力的で良かった。ヴァルとステインが賢くなく、悲しい過去も取ってつけたようで、ヴィランとしての魅力が薄っぺらく感じてしまった。
脚本としては孤独、家族、チーム、トラウマの…

>>続きを読む
タスクマスターまじか…。残念

あなたにおすすめの記事