ファンタスティック4:ファースト・ステップのネタバレレビュー・内容・結末

『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

久々名古屋ミッドランドスクエアシネマ2
鑑賞

ホットドッグ🌭チリソースが美味

ファンタスティックフォー放射線浴びて4年後の話

🥚→6m(うろ覚え)→🥚

・正義の鉄拳タイム

・チャイルドシー…

>>続きを読む

私が実写版としてファンタスティック4を見るのは4本目、過去の1作目は、続編もあった気がする。
最近のアメコミヒーロー映画のトレンドだろうか、スーパーマンも同様だったが誕生秘話は、省略かざっくりで新た…

>>続きを読む

最初のマーベルロゴ可愛かった

世界観とかレトロな雰囲気良かった

女性版シルバーサーファーが
カッコよかった

ギャラクタスを前にすると
四人の能力が弱く見えてしまった



最後の部分は
顔まで…

>>続きを読む
レトロフューチャー感がおしゃれで素敵。
彼らの地球が無くなって合流するのかと思ってたけど違った。
ファンタスティック・フォーの紹介を2時間の映画にしたって感じ。

技術は近未来的なのにどことなくレトロな装置やコマーシャルがたまらなく好き!!!ファンタスティック4というヒーローたちというより、家族の絆にウルッとくる作品だった。ベンの、言えって!言わない!早く言え…

>>続きを読む

予習無しで見られたの助かる…!

レトロフューチャーな世界観・美術が
おしゃれで観てて楽しかった:)

ギャラクタス、
星食べるっていうからバカでかいと思ってたから、
アース降り立った時のサイズ感が…

>>続きを読む

サンダーボルツ*の最後で、ファンタスティック4とサンダーボルツが出会うのかなってずっとワクワクして見てて、最後まで結局出なくてガッカリだった。宇宙飛行士がスーパーヒーローになった展開は熱かった。今回…

>>続きを読む
雑なカメオもないし、おっかけっこのシークエンスとか楽しめた
あと音楽良い
ギャラクタスは木偶の坊のでけぇおっさんだった

全くの新キャラ新設定でありながら、一本完結で楽しめる王道SFに仕上がってました。エンドクレジットでしっかりDoomsdayへの接着あり、Marvel映画はこれくらい単作品の完成度を優先してくれるとい…

>>続きを読む

ヒーロー映画でMCU、入り、を前にした
ファンタスティック4の最新作品

スーパーマンと同じく
4人の活躍がこれまであって。の上で
フランクリンの妊娠からギャラクタスとの対決の1エピソードとして

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事