サンダーボルツの最後でなんか匂わせがあったので鑑賞。今までMCUのこういうのに文句言う割に乗ったこと無いなと思って見てみた。あんまり関係ないみたい。もっとガッツリ絡むのかと思ったらカケラも出番がなく…
>>続きを読むMCUの中に組み込むにあたってなのか、各キャラの掘り下げや展開について色々とご都合主義に感じた……
過去の映画化のイメージが強すぎたのもいけないのかな〜
ジョニーはもうすこしクソガキ感あると嬉し…
めっちゃ面白かったよ
単一の作品として、まず面白い
キャラがみんな魅力的だし、なによりもみんな家族として描かれてるのが好き
前のバージョンで描かれた、遺伝子変異による葛藤みたいなものも少なく、
仲…
いたって普通。特にひねりもない。細々しすぎてるのはよくないけど、そこまでシンプルにしなくても。
初めてマーベル見る人はいいかもだが、ここまでシンプルにしちゃうとちょっと、、、。ギャラクタスがダサすぎ…
期待しすぎたせいか割と普通でした。ストーリーと展開に、目新しいものはなく予想通りに事が進むので興奮したりアガる場面があまり無かった。
肝心のファンタスティック4だが、今回敵を倒した訳ではないのでヒ…
スーに子供ができる。
お祝いムードもそこそこに宇宙の果てから、その子をよこせと脅しがかかる。
子を差し出せと迫る民衆、子を思う親の気持ちを説いて収めるスー。
皆の力を結集して、外敵を別宇宙に転送して…
15
小学生の頃に見たファンタスティック4が
リメイクされて、しかも現在のユニバースでリメイクされて、それを観れたのが嬉しく、
幸せでした。
ギャラクタスとドクタードゥームの登場で、今後の展開に…
モダンな色使いや小物と近未来技術が混ざって面白い世界観になっていた。
他作品との繋がりもないからこれだけでも楽しめる。話も二時間にまとまっていて、ドラマ連発するならこういう作品多めに作ったほうが良か…
© 2025 20th Century Studios / © and ™ 2025 MARVEL.