文句なしの傑作。
サンダーボルツ以来となる“ファンタスティック・フォー仕様”のIMAXオープニングから、テンションは一気に最高潮。MCUおなじみのOPはなく、今回はあくまで「別世界のヒーロー」として…
全くの新キャラ新設定でありながら、一本完結で楽しめる王道SFに仕上がってました。エンドクレジットでしっかりDoomsdayへの接着あり、Marvel映画はこれくらい単作品の完成度を優先してくれるとい…
>>続きを読むヒーロー映画でMCU、入り、を前にした
ファンタスティック4の最新作品
スーパーマンと同じく
4人の活躍がこれまであって。の上で
フランクリンの妊娠からギャラクタスとの対決の1エピソードとして
…
映画館にて鑑賞。IMAX字幕版。
まるでMCUフェーズ1を観ている様な新しい世界観にワクワクが止まりませんでした!Falloutみたいなレトロフューチャー感と4人のキャラクターが好き。
ストーリー…
感動のシーン?でも感動できなかったし、それぞれのキャラの過去や人となりについての言及が少ないから移入できる感情がない。最後のベビーシートのくだりとかも、そんなわちゃわちゃ楽しい感じ出すならところどこ…
>>続きを読む【薄足ヒーローものという感じ…🥹】
ファンタスティック4新作行ってきました!
まずはっきり言うと、20年前に公開されたオリジナル版の方が圧倒的に面白かったかな🥹
オリジナル版で丁寧に描かれてた4人が…
各キャラの能力が分かるような活躍シーンがないし、そもそも各キャラを魅力的に描けていない。
ヒーローアクションとして爽快感のあるシーンもない。
ジェームズ・ガンと比べてしまうのも良くないが、すべての…
ちょうどいいライン
キャラも好きになれるし、シンプルでパワーバランスも酷くない
ジョセフ・クインのヒューマン・トーチかなり良かった
クレジットでそこまで興奮できなかったことでMCU熱が冷めてき…
期待値を上げすぎて急降下に耐えきれず立ちくらみ。
リードは天才設定なのに頭の良さを感じる描写が無さすぎる。
周りの人間が天才だと持ち上げてるだけじゃ意味ないでしょ。
こいつ永遠に壁にぶち当たってる…
© 2025 20th Century Studios / © and ™ 2025 MARVEL.