顔を捨てた男のネタバレレビュー・内容・結末

『顔を捨てた男』に投稿されたネタバレ・内容・結末

期待のA24最新作は、現代に蔓延るルッキズムを問いかけるような一作。
メイクアップ、造形は素晴らしく、セバスチャン・スタンの抑揚のある演技と合わさって、絶妙な現実感を醸し出している。
オズワルド役の…

>>続きを読む

恐らくルッキズムがテーマなんだろうけど、制作的に抽象的な話になるのかと思いきや、意外にもストレートな物語。

自己肯定感が高く、才能もあるオズワルドに、なぜか不快感を覚える。
悪意のある人物ではない…

>>続きを読む

距離感おかしい女だなーまあ創作だしなーと思ってたら普通にヤバ女だった
エドワードが暗くて不幸なのはしょうがないなーと思ってたけどオズワルド出てきてから空気変わったのすごかった、エドワード自身も自分を…

>>続きを読む

 昨今大人気の某アニメ映画はまったく通っていなかったため、「別にみたくねーし(笑)」とか思いながら、あえて別の映画をみてやろうと調べていたらこの作品に行き着いた。某映画系YouTuberの紹介動画で…

>>続きを読む

この前トランプ大統領を演じてたセバスチャンスタン主演。
自分がイメージするA24っぽい映画だった。

前半まではエドワードの葛藤や人となりもよく描かれてて、顔の変化も含めどうなるのか惹き込まれたけど…

>>続きを読む
単にルッキズムとかそういうことだけを言いたいわけじゃない気がする
雰囲気好き

皆さんのレビューを読んで
とても観たくなって観たから
グロさ少ないし
期待以上ではなかったけど

部屋の天井が綺麗になった後に壊すシーンは笑っちゃった


結局お金があるから色々できるし容姿どうこう…

>>続きを読む

予想外のサイコホラーで真顔になってしまった。「醜くても美男でも自分は自分でしかないし、結局のところ才能もなけりゃ面白味もない人間なんだ」って、悪意なく真実を突き付けて来る人達と付き合ってたらそら気が…

>>続きを読む
冒頭の“不幸なのは現実を受け入れないこと” が作中ずっと続く。見た目が変わっても中身は変わらない。
私はエドワードタイプの人間なので見ていてしんどかった。コンプレックス大爆発。

あなたにおすすめの記事