【謎めいたちひろさんが、孤独な人たちと関わっていく】
暖かい部屋で観ていながら、なぜか終始寒かった
静かに固定観念を拭い消してくれるちひろさん、彼女は本当にそこに存在していたのだろうか?
そう思…
ある種一種の無常感的なものを感じた。人に期待せず、自分にも期待せずだからこそ生きやすい(周りの人のことを思って行動?に自ずと繋がる?)
→人間関係にあまり期待しすぎずな方が生きやすいという一種の考え…
漫画は読んでたけど、有村架純となるとまたちょっと違う。でもいい感じ。
なんで有村架純って薄幸な女の人が似合うんだろう。
ちひろさんを見てるともっと自由に生きていいんだろうなって思う。風俗嬢の過去さ…
めちゃくちゃ好きだった〜〜
ちひろさんは、人や物のあったかい部分を見逃さずにしっかりと受け取って、それを他の誰かに対してもまっすぐに与えることができる人。
孤独を肯定する言葉が持つ力って凄いなと思…
心にぽっかりと穴が空いてる人や、訳ありな人、孤独だけど人を求めている人が不思議とちひろさんの周りに集まってくるような不思議な魅力がある。これは有村架純だからこそ出せる雰囲気な気がする。でもちひろさん…
>>続きを読む©2023 Asmik Ace, Inc. ©安田弘之(秋田書店)2014