リバーズ・エッジの作品情報・感想・評価・動画配信

リバーズ・エッジ2018年製作の映画)

上映日:2018年02月16日

製作国:

上映時間:118分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • 登場人物の微妙な心情が想像できて、とても満足した。
  • 各登場人物の人間性がよく描かれており、リアルだった。
  • 10代の苦しさや惨めさ、人間の弱さについて考えさせられる。
  • 二階堂ふみの演技が印象的で、役柄になりきっていた。
  • 90年代の雰囲気がよく表現されており、登場人物たちが激しく乱される様子が良かった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『リバーズ・エッジ』に投稿された感想・評価

二階堂ふみの喫煙シーンが良すぎました。吉沢亮のビジュも良き。
heyaya
3.0
馬鹿と悲しい人しかいない映画
インタビュアーは痛いとこつくね、みんな病んでるよこれ

映画の温度が非常にぬるくて気持ちが悪い、それがいいのでしょうけど
0
-
森川葵拝みたくて観たらこずえちゃんかわいすぎてどぎまぎした
なんかもう的外れな感じかなと思って期待しないでみはじめたんだけど、頭にのぼった血が一気に引いていくような瞬間があった
このレビューはネタバレを含みます

平成だ
アホ
生きる意味
生きててよかったことが出てこない田島カンナ
生きるのってしんどい
生死の考えが軽い
お酒とタバコと薬物
適役

インタビュー形式
漫画にはない演出なのかな
独り言や頭の中だ…

>>続きを読む
な
3.8
このレビューはネタバレを含みます
同性愛、たばこ、酒
いろんなアイデンティティがあって
すこしグロい要素もあって
人間って感じがした
音楽もよかった
吉沢亮イケメンすぎ。
mm_t2n
2.0
何もかも嫌になった夜中に見たくなるような、良い意味で顔を顰める不愉快な映画だった。
鬱屈で生臭い群像劇
Misa
3.5
あれまー、レビュー書き忘れた。

悪くなかった。
狂った高校生?!
情緒不安定?感情の高校生のお話。

「国宝」劇場鑑賞の後、観た。
は
-

食い入って観てたー、面白かった
傷の凝縮。90年はこういう雰囲気だったのだなと感じながら、若者の闇は形を変えながら同じままただいつでもそこにある


俳優全員良かった
田島カンナのインタビューはベス…

>>続きを読む
3.7

River's Edge というより
Reverse Edge って感じ
なんて。
描かれるテーマは羅列するときりがないのでやめておくとして。
平成初期の漫画を四半世紀後に時代アジャストせずに撮った…

>>続きを読む
ナウ
4.0

暗い暗〜い青春物語
SUMIREが、めっちゃ岡崎京子味が出てて良い
大分前に一度鑑賞したけど…
今回は原作を読んだ上で鑑賞!
個人的に原作のほうが好きかな。

田島カンナのインタビューみてたら
泣き…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事