リバーズ・エッジの作品情報・感想・評価・動画配信

リバーズ・エッジ2018年製作の映画)

上映日:2018年02月16日

製作国:

上映時間:118分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • 登場人物の微妙な心情が想像できて、とても満足した。
  • 各登場人物の人間性がよく描かれており、リアルだった。
  • 10代の苦しさや惨めさ、人間の弱さについて考えさせられる。
  • 二階堂ふみの演技が印象的で、役柄になりきっていた。
  • 90年代の雰囲気がよく表現されており、登場人物たちが激しく乱される様子が良かった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『リバーズ・エッジ』に投稿された感想・評価

ボクにはちょっと関係ない映画だったかな。

若者を描く感性に着いていけないほどこちらも歳を取ったのかもしれないが、猟奇趣味であったり暴力描写であったり登場キャラの孤独の拠り所やストレ…

>>続きを読む
R41
4.7

登場人物たちはすべて高校生という設定。
1993年の漫画が2018年というごく最近映画化されたようだ。時代背景を1993年に設定している。
おそらくこの作品は若者に向けられたメッセージだと思う。少し…

>>続きを読む
movie
2.5
色々とステレオタイプに感じちゃった
あと、吉沢亮さんが、なんか、染谷くんだった
む
3.6
屈折した登場人物たちの何の変哲もないように見えて、何かきっかけ1つで暴発しかねない10代の不安定さのようなものは見応えがあった。最初二階堂ふみを川口春奈と見間違えたまま見進めちゃった。
4.0
自分としては共感できる部分は1つもないけど、不思議と惹かれる映画。

また時間をおいてみてみたくなった。

「生きていない」高校生たちを描いた衝撃的な非青春群像劇。

「感じていたい」を素直に表現出来ない歪んだ彼ら彼女らの生き方を私は否定できないし、もしかすると自分もそうだったかもしれない。きっとそう。

>>続きを読む
かつ
5.0

観るの何回目だろうか?
公開当初、予告編を観て凄い観たい!って思い立って、レイトショーに駆け込んで色々、衝撃と刺激を受けたことを未だに覚えてる。
DVDも買って何度も観るくらい大好きな作品。

もう…

>>続きを読む

「どうでもいいことばっか喋って楽しい?して欲しい事ばっか喋って楽しい?自分の事ばっか喋って楽しい?」

沢山食べてストレス発散してるけど体型維持する為にトイレで吐いてるのか?

二階堂ふみって顔綺麗…

>>続きを読む
なんかつまらないと思っているような2人が出会い、死体を通して友情?が生まれた。
結構前に観たから曖昧。
ik
-
画として見たらすごい良くて好きだったけど内容はそんなに刺さらなかった

二階堂ふみの全裸後ろ姿綺麗すぎた

あなたにおすすめの記事