リバーズ・エッジの作品情報・感想・評価・動画配信

リバーズ・エッジ2018年製作の映画)

上映日:2018年02月16日

製作国・地域:

上映時間:118分

ジャンル:

配給:

3.4

あらすじ

みんなの反応

  • 登場人物の微妙な心情が想像できて、とても満足した。
  • 各登場人物の人間性がよく描かれており、リアルだった。
  • 10代の苦しさや惨めさ、人間の弱さについて考えさせられる。
  • 二階堂ふみの演技が印象的で、役柄になりきっていた。
  • 90年代の雰囲気がよく表現されており、登場人物たちが激しく乱される様子が良かった。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『リバーズ・エッジ』に投稿された感想・評価

青春と言ってもキラキラしてるものではないし物語を通して誰かが成長するわけでもない、むしろ死んじゃう人もいるくらいだけどこの映画の持つ空気感がかなり好き。誰一人共感できないけど誰一人嫌いになれない。陰…

>>続きを読む

好きでした!

これ,岡崎京子の漫画読んでないとそこまでわけわからん内容にギリなりかける,繊細な青春映画だと思う。

原作にここまで忠実で驚いた。
二階堂ふみをハルナに選んでくれてありがとう!
そし…

>>続きを読む
Siiiii
-
問題児による問題だらけの青春映画(?)
インタビューは伏線かと思ったんだけど何も関わってこなかった。なぞ。
4.5
こんなにも救われない感じなのに最後の主題歌流れ出すところも含めてなんかすっきりと浄化される気持ちになれてすごい、良かった
3.8
胸がチクチクした こういう青春映画、いまはなかなかみれなくなった 吉沢亮がすき
はむ
2.0
ポルノ映画。
登場人物が中途半端にえがかれていて、モヤモヤ...。
内容と最後の曲とのギャップがありすぎました。

ん〜全体的に重くて暗くい
この映画が描くのは、「誰かとつながりたいけど、どうしてもうまくいかない」青春の痛み。
登場する高校生たちは
・愛されたいのに誰も信じられない
・生きてるのに、生きてる実感が…

>>続きを読む
ち
3.0
このレビューはネタバレを含みます

エログロ得意じゃないのに気がついたら引き返せなくて全部見た

ルナがお姉ちゃんに日記を見られて「バッカじゃないの?誰のか分からない子!」って言われたあとの図星で悔しそうだけどそれ以上に困っていて不安…

>>続きを読む
3.2

気になってたから見た。
主人公の若草さんに何が起こるかなと思って見てたけど、たいして何も起こらなかったのか、少しは変わったのか。
原作読んだらもうちょっと各人物の内面がわかるんだろうか。
みんな鬱屈…

>>続きを読む
音
-
全体的に暗い。吉沢亮の作品は意図して避けることもせず見たければ見ているけど、吉沢亮の演じる人物を見るたび、短い間でわかったり、わからなくなったりする。この映画でもそうだった。

あなたにおすすめの記事