一家の主の作品情報・感想・評価・動画配信

一家の主2022年製作の映画)

一家之主/Reclaim

製作国:

上映時間:124分

3.3

『一家の主』に投稿された感想・評価

2.7
このレビューはネタバレを含みます

いつも家でバタバタバタバタ
忙しくしてて
誰よりも色々を心配してるのは母親
他の面々は何もしないのに
文句ばっかり
少し反論したら
「母さんなら分かってくれると
思ってたのに」
とか言い出す始末。

>>続きを読む
Kana
3.0
中盤までモヤモヤするけどラストは良かったわ〜♡長い夢が美しい
台湾舞台なのに制作中国なことにちょっと驚き
2.5
夢ならば、覚めないで欲しい夢がある。
3.2

2022年台湾映画。絵画教室で講師をしながら二人の子供を育て上げた母。家事から義父の介護を終え、自身の母も認知症である。家事を一切しない夫、仕事を行き詰まる娘、アメリカで暮らす息子、自身の存在を打ち…

>>続きを読む
naem
3.4
終始イライラしながら見てしまった。
マンション買うなら自分用に買って家族から自由になれよと言いたくなる。
3.0
家庭で虐げられた主婦の再生の物語。最低な夫ではあるけれどそこまで増長させたのはあなたでもあるよと言いたくなるイライラ感。モヤモヤ感は残る。
ミナ
3.0
邦画っぽいゆっくり時間が進む感じが良かった。
FranKa
3.5

描き方に対して、少し誇張的に感じてしまった私は、男尊女卑の観点から、相対的には、マジョリティ側に生きてきた、という証なのだろうか。

(1) 幼少期は親の期待に沿いながら生き、結婚後は夫や子に尽くす…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ここまであからさまに映されると笑えるくらいのモラハラ夫w。それに対応する妻は、娘からすると「自己犠牲に酔っている母」。夫の親の介護はしたのに、自分の親は施設に隔離。日本の夫婦でもあるあるだなあ。主人…

>>続きを読む
Meilu
3.0

主人公は歳を重ねた女性で美術教室の先生をやっている。家庭の中での母という圧力、妻という圧力、娘という圧力が彼女を押しつぶそうとしていた。夫は非協力的で文句しか言わない、娘は勝手に帰ってきて母に頼りき…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事