ランディ・ローズの作品情報・感想・評価・動画配信

『ランディ・ローズ』に投稿された感想・評価

記録。
生き続ける伝説

25歳という若さで早逝したオジー・オズボーン・バンドの初代ギタリスト、ランディ・ローズの軌跡を記録したドキュメンタリー。

小柄で華奢、まるでお伽噺の王子様のようなルックス…

>>続きを読む
ys
4.0

ブラックサバスのオジーオズボーンが亡くなったので追悼鑑賞です。
最近豪華な引退ライブを開催したばかり。
享年76。ご冥福をお祈りします🙏

オジーは詳しくないけど
家族で出演したリアリティドラマ、

>>続きを読む
taka
-

オジーの訃報を知って真っ先にオジーの1stアルバムを聴いた人は多いと思うが、もちろん自分もその一人
とにかく名曲が揃ったメタル好きの殆どがベストアルバム上位に挙げるであろう大名盤
ランディの確かなテ…

>>続きを読む

オジーの楽曲使用許可が無いままランディローズのドキュメンタリー作るのは無茶だって

10年ほど前にジミヘンの曲が一切使われていないジミヘンの伝記映画があったのを思い出した
だから無茶だって
作るなよ…

>>続きを読む
鑑賞当時
なんらかの理由でレビューせず
のまま時流れ
昨今忙殺のまま据え置き
の内の一作品デス。
4.0
ほぼクワイエット・ライオット時代の話だけど、逆に新鮮でした。下積み時代、なかなか売れない期間ってのは青春だったんだろうな。

若干25歳で飛行機事故により他界した悲劇のギターヒーロー、ランディ・ローズ。

ランディ・ローズが映画になること自体にかなり驚き、公開初日に最寄りの劇場に見に行きました。

音楽関連のドキュメンタリ…

>>続きを読む
4.2
昨日たまたま何故か見てたら命日だった😳
3.9

クワイエット・ライオット時代の楽しそうな感じ、グッとくる。
ミュージシャンのドキュメンタリーって、だいたい泥沼がドラマになってる事多いけど、本作は最後まで青春してる感じで明るかった。
オジー時代の映…

>>続きを読む
Quiet riot時代よりオジー時代をもっと見たかった。無免許で操縦した飛行士を恨む。言い方は悪いけどカートコバーンはちゃんとカートコバーンらしく死んだが、ランディはもっと長生きできたはず。

あなたにおすすめの記事

似ている作品