大名倒産に投稿された感想・評価 - 46ページ目

『大名倒産』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

主人公が急に「徳川家康の血を引く人間だと」告げられる…
そして
庶⺠から殿様に格上げ…
そんな束の間
25万両(日本円で100億円)の借金があると伝えられる。
さて
主人公は25万両(日本円で100…

>>続きを読む

江戸時代に倒産という言葉はなーい!という突っ込みはさておき神木くんのコミカルな演技で安定した歴史コメディ。
言葉遣いとかの考証も何のそのもう時代劇というよりコスプレした現代コメディ。
まぁこれはこれ…

>>続きを読む

コメディ映画に「しょうしょう」としているのが逆に作品の質を下げてしまった感じです

ただそのような事を全く考えずに映っているものを受け入れれば笑えると思います

これは好みなので「面白い映画が見たい…

>>続きを読む

2023/06/23

仕事が休みなので朝から行こう!と、公開初日の朝イチで鑑賞。
初日なのでお客さんが多い。

真ん中あたりの席が埋まっていたので、アップグレード席購入。ゆっくりできる。

映画は…

>>続きを読む
skip

skipの感想・評価

3.2

お金がない大名コメディ映画にはすごく既視感ありましたが、豪華キャストに惹かれて観に行きました。浅野忠信さんが、いつ悪役になるのかドキドキ(ワクワク?)しながら見てましたが、そんなことは起こらない、全…

>>続きを読む
たけ

たけの感想・評価

2.3

浅田次郎さん原作ということで、ちょっと期待して観に行ったんですが、イマイチでした。
原作は読んでみたいなって思わせる内容ではあったんですが、映像にしたら直接的すぎていまいち入っていけなかったです。

>>続きを読む
デン

デンの感想・評価

3.8

時代劇に区分されるんですよね…?と、少し疑ってしまうくらいには結構ポップな作品です。
江戸式節約術がバンバン出てきてお金を貯めまくるぞー!みたいな内容がメインかと思っていたのですが、そうではなく…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

まあまあ楽しめた。気軽に見に行ける映画作品でありました。
現実もこんな作品みたいに勧善懲悪だったら良いのにな…

結局の所、ある程度は父上の筋書き通りだったのかな?前半の父上の家に彼等がいた所からす…

>>続きを読む

単純に楽しむコメディ時代劇

全体的にアクターそれぞれの演技の振り幅の個性が目立つので何を観せたいのかを迷ってしまう。そんな事気にしないでただ楽しんで観てね!と言われても少し困ったなぁと思ってしまい…

>>続きを読む
りぃ

りぃの感想・評価

3.8
コミカルな内容で年配のお客さんも笑っててエンディングまで楽しめました!
(原作はもっとシリアスらしいです)

マツケンの使い方が贅沢。笑

詳しくネタバレは書かないけどハピエンで良かったです!!

あなたにおすすめの記事