ヴィクラムとヴェーダ ヒンディー語版に投稿された感想・評価 - 3ページ目

『ヴィクラムとヴェーダ ヒンディー語版』に投稿された感想・評価

Shirorin

Shirorinの感想・評価

4.2

優秀な警視のヴィクラムは、容疑者逮捕より犯罪撲滅を目的に、偽装襲撃に心血を注いでいた。しかし、狙っていた犯罪者ヴェーダの自首で謎が浮かび上がる。犯罪者の自白で明らかとなっていく事実によって真相に辿り…

>>続きを読む
MIKOTO

MIKOTOの感想・評価

3.3
こういう終わり方になるんだと。白黒つけず、見る側の想像を掻き立てる終わり方もいいと思う。
推理をさせ、謎が少しずつ解き明かされてくのも良かった。
yadokari

yadokariの感想・評価

3.1

このレビューはネタバレを含みます

マサラムービーという映画のストーリーの中に突然歌と踊りが出てくる。内容は善悪の境目の刑事とギャングの抗争なのだが、刑事の捏造工作は明らかなのに、それが仕組まれた罠だったとかご都合主義もいいところの映…

>>続きを読む
ズズ

ズズの感想・評価

4.5

このレビューはネタバレを含みます

どんでん返しすごい
pioDam

pioDamの感想・評価

5.0
スローモーションのリティクヴェーダ美しすぎてちょいちょい思考停止するのどうにかしよ…酒場の歌と踊りは圧巻だったしラストのバディ感も最高!楽しかった〜\( ˆoˆ )/
古井戸

古井戸の感想・評価

3.8
リティクsir……良い……

【インディアン・アフェア】

塚口サンサン劇場で、タミル語版・ヒンディー語版イッキ見。

凄腕の警官、ヴィクラム。
ギャングのボス、ベーター。
二人の対立と対話。
インド伝説の神々にちなんだ名を持つ…

>>続きを読む

ヒンディ版を鑑賞。
リティクSir.がかっこいい。話の展開も、ヴィクラムとヴェータの関係性も面白くて、かなりあっという間に終わった。
最後は、あぶない刑事を彷彿とさせるような笑(全然違うけど)銃撃戦…

>>続きを読む

タミル版はいい意味で輩っぽく小汚く田舎者っぽい感じだったヴェーダーとギャング達でしたが、ヒンディー版だととてもスタイリッシュでオシャレに感じました。
とにかくリティクさんの顔がいい。
リメイクと言っ…

>>続きを読む

タミル語の元の方は観ていたが、大まかな流れ以外はかなりボリウッドぽくアレンジが効いており、ほぼ別作品として楽しめる。
アクションシーンがカッコよく派手になっており、俳優さんに合わせた魅せ方に上手いこ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事