The Lost King
フィリッパ・ラングレーは職場で上司に理不尽な評価を受けるも、別居中の夫からは生活費の為に仕事を続けるよう促され、苦悩の日々を過ごしていた。ある日、息子の付き添いでシェイクスピアの「リチャード三世」を観劇したことで、彼女の人生は一変。悪名高き王・リチャード三世も自分と同じように不当な扱いを受けてきたのではないかと疑問を抱いたフィリッパは、彼の真の姿を探し求め、歴史研究に没頭していく――
一般人がやることじゃない。執念がすごい
人外を好きになる人サリー・ホーキンス次は歴史上の偉人を好きになる
日常的にリチャード三世の幻影と会話してるのヤバい人やん
駐車場のRはリザーブのR
スカイフォ…
アマプラおすすめで出て来た映画、主演の女優さん見てパディントンのママ役の人だわ!という親近感から少し気になって再生すると、実話に基づいたお話という注釈があり、リチャード3世のこともシェークスピアの作…
>>続きを読む・リチャード3世を演じた役者さんがすごく良い雰囲気
・このストーリーが実話だっていうのがすごい
・映画だからしょうがないんだけど実際はもっとちゃんと調べてそれに基づいて分かったことが“気がする”みた…
シェイクスピアの演劇で有名なリチャード3世。その影響もあって世間的には“悪王”という印象が強い彼の遺骨が500年越しに発掘された。
しかも、その発掘を主導したのはリチャード3世に魅せられた主婦だった…
本当にすごすぎる、、、。
歴史を動かしてきた人たちって、これほどの情熱と行動力があったんだって衝撃を受けた。
専門家たちの意見を跳ね除けて、自分の霊的感性を信じた主人公の凄さ、発見できたのにその功績…
・実話をもとにしたドラマ映画
・主人公は我が強く協調性がない、子供を別れた夫に任せがち、感情的とも見れる。しかし、持病や40代という年齢、女性蔑視されること、別れた夫と思春期の子供との関係など様々…
これ実話なんだね🙂↕️
ごくごくフツーの主婦が歴史上悪人と誤認されていたリチャード3世の濡れ衣を晴らすといった内容。
正当な評価をされずにこの世を去り、それから500年の間、誤認のまま屈辱をさ…
PATHÉ PRODUCTIONS LIMITED AND BRITISH BROADCASTING CORPORATION 2022