ロスト・キング 500年越しの運命に投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『ロスト・キング 500年越しの運命』に投稿された感想・評価

kaji
2.8
実話と言うところが凄い。
レビューで書いてあったみたいに、オタクのパワーは凄い(笑)
ズルい大人がいっぱいいて、頑張れーって思ってたけど、、、でも見つけたのは彼女と言う事実は変わらない。
3.0

「イギリスの考古学はダメなのか!?」とも思ってしまう
「時の面影」とかも観ていると
でも、平賀・キートン・太一がいるから何とかしてくれるのだと信じてる

そして、この作品に出てきたような、利害抜き、…

>>続きを読む
3.0

このレビューはネタバレを含みます

〜恋心がないのが良い〜

恋や愛じゃないから清いって
映画もあるからさ。📚👑

・実話とは言え、
不純な感情を込めなかったのが好き。
「なんなの」って小言言いながらなのが良い。◎

・観光のイギリ…

>>続きを読む
3.0

このレビューはネタバレを含みます

実話をもとにしているところが良い。幻覚と喋ったり、駐車場のRに導かれたりと、ちょっと過剰にドラマティックな演出もあるけど、まぁ映画的な誇張ということで…最後の、式典に出て自分を認めてもらうことよりも…

>>続きを読む
TONO
2.3

シェイクスピアの「リチャード三世」を読んだので鑑賞
作品に関係ないけど先に「007/スカイフォール」観といて良かった

⭕️良いところ:
実話に基づくストーリー
「シェイプ・オブ・ウォーター」S ・…

>>続きを読む

歴史との向かい合う姿勢をに一石を投じる。

【あらすじ】
「フィリッパ」は、職場で自分の能力を認められず、精神的不安定になっている中年女性。
ある夜、シェイクスピアの「リチャード三世」を観劇し、非道…

>>続きを読む
kwtn37
2.3

実話シリーズ。
2012年イギリス・レスター駐車場でリチャード3世の遺骨を発見した主婦のフィリッパ・ラングレーの実話。
実話ベースの為、遺骨発見時ぐらいしか盛り上がりはないが、掘削に至る迄の過程や家…

>>続きを読む
のと
3.0

自身を慰めるために、
歴史上の人物や芸術家を、
自分に都合のいいように頭の中で飼い慣らすみたいなことは往々にしてあると思うし、
史実を無視した妄想を好き勝手にするのが楽しい。みたいなところもあるのに…

>>続きを読む
うた
3.0

このレビューはネタバレを含みます

リチャード3世について知るきっかけにはなったけど映画としては普通だった。
あんまり普通とか言いたくないんだけど、ほんとに可もなく不可もなく、面白くも面白くなくもなかったんだ。
130
3.0

このレビューはネタバレを含みます

歴史は疎いのでリチャード3世のことは全く知らない状態で観た。
歴史のことは知らなくても映画としては楽しめたけど、最後はちょっと腑に落ちなかったなぁ…
フィリッパは最終的に報われたみたいだったけど、レ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事