ロスト・キング 500年越しの運命に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ロスト・キング 500年越しの運命』に投稿された感想・評価

3.2
フィリッパの勘や心の動きに応えるように現れるリチャード3世の幻

2人の会話

MEという病気

息子たちと夫の愛情は揺るぎない

家族の物語でもある。
Azeerf
3.8
オタクパワー全開でリチャード3世の遺体を見つける映画

大人の汚さが割とリアルに描かれているのかなぁと思いつつ、や探究することの楽しさに羨ましさを覚えた

オタクは世界を回しているよね
3.9

きっとキッカケって誰にもどこにでも転がっているものなんだろうけどそのキッカケをもとに何かを成し遂げるのはなかなか骨が折れることだと思う。
フィリッパの屈しそうで屈しない不屈の精神に脱帽。
家族特に元…

>>続きを読む
あれよあれよとお話が展開する不思議なストーリー。いつのまにか引き込まれてしまって
中々珍しいタイプの映画。
Pons
3.7

このレビューはネタバレを含みます

埋葬場所の特定、発掘許可、スポンサー探し、家族の理解…などなど困難が多過ぎて、一つ一つのエピソードがちょっと弱い気はした。でも、実話の力と役者の力で全体としては面白かった。最後、学校でスピーチするの…

>>続きを読む
日本の歴史でいうと「明智光秀はそんなに悪いわけでわなかった」みたいな感じ?(違うか)

監督がスティーヴン・フリアーズなので期待値が高かったのですが、割と無難にまとめた感はちょっと残念。

遥か昔の歴史上の人間と、正当に評価されないというテーマで共通する構造はすごく面白いけど
それにしても話が直線的で映画的面白みがないので、史実だしドキュメンタリーでやればいいのにという企画。

主人公…

>>続きを読む
4.0

はずかしながら世界史に疎い私は、リチャード3世という名は知っていても、どんな人物かまったくわからなかった。英国史はゴチャゴチャしてるけど、調べてみようっていう気にはなるな。
それにしても、歴史は色ん…

>>続きを読む
ちよ
3.9

途中も最後もヤキモキするけど、1人の女性が周りにまともに取り合ってもらえない中少しずつ願いを叶えて行くのはとても心強くて良かった。
イギリスの素敵な風景と歴史を感じられる良い作品。映画館で観たかった…

>>続きを読む

世界史に疎く、リチャード3世について全然知らなかったので終始「へー!」だった。
いつの時代も勝者側が都合よく作らせたプロパガンダってあるもんだなあ…シェイクスピアの罪よ…
何百年何千年も経って研究に…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事