ロスト・キング 500年越しの運命に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ロスト・キング 500年越しの運命』に投稿された感想・評価

日本の歴史でいうと「明智光秀はそんなに悪いわけでわなかった」みたいな感じ?(違うか)

監督がスティーヴン・フリアーズなので期待値が高かったのですが、割と無難にまとめた感はちょっと残念。

遥か昔の歴史上の人間と、正当に評価されないというテーマで共通する構造はすごく面白いけど
それにしても話が直線的で映画的面白みがないので、史実だしドキュメンタリーでやればいいのにという企画。

主人公…

>>続きを読む
4.0

はずかしながら世界史に疎い私は、リチャード3世という名は知っていても、どんな人物かまったくわからなかった。英国史はゴチャゴチャしてるけど、調べてみようっていう気になるな。
それにしても、歴史は色んな…

>>続きを読む
ちよ
3.9

途中も最後もヤキモキするけど、でも1人の女性が周りを少しずつ味方につけて想いを達成するする様はとても感慨深い物語だった。
イギリスの素敵な風景と歴史を感じられる良い作品。映画館で観たかった。
主人公…

>>続きを読む

世界史に疎く、リチャード3世について全然知らなかったので終始「へー!」だった。
いつの時代も勝者側が都合よく作らせたプロパガンダってあるもんだなあ…シェイクスピアの罪よ…
何百年何千年も経って研究に…

>>続きを読む
mmkooo
3.7

暦女極まれリ

子供がある程度手が離れて、何かに打ち込めるっていいよな

権力とか云々問題で手柄を横取り?は胸が痛かった

空想のリチャードはさ、ああいう描き方するとフィリッパ頭の方は大丈夫?ってな…

>>続きを読む
enter
3.3
ロマンあるよね。
でも映画じゃなくて、普通のドキュメンタリーでいいような。、
MASH
3.7

「まさかの実話!」主婦が500年以上前の英国王の遺骨を発見。
世間からは「ただの主婦」と見られながらも、自分の直感と信念を貫き通したフィリッパ・ラングレー。専門家さえ諦めていた歴史的発見を成し遂げた…

>>続きを読む
Izu
3.7
実話なの?リチャードが現れたの?
語りかけてきたの?
……そこがら1番気になる。

なせか、スッキリしない
ek
4.0
イギリス映画って派手な味付けはなくても噛めば噛むほど味が出てくる。そんな旨味に満ちた映画

あなたにおすすめの記事