
英国映画で、実話ベース物でした。
リチャード3世については、知識ゼロ。
シェイクスピアのお話もあまり知りません。知ってると、たぶんもっと楽しめたなかなと。
何百年も前の人の話で、そこまで熱くなる…
映画だと大学の奴らがマジでクソ。ただフィリッパの前になぜリチャード三世が突然現れたのか?わからん。現実では駐車場に立った時王の墓の上に立っているという直感を感じたというから理由づけが難しかったのかも…
>>続きを読む実話ベースのお話。リチャード三世についての知識は全く無かったけど問題なく楽しめた!推しが居ない私には、どんどんリチャードに夢中になっていくフィリッパが羨ましく思えた。思いがけないところで出会っちゃう…
>>続きを読む自分には刺さらなかったけれど
中世の歴史に興味があったり、学ぶ為にはいい作品だと思った。
イギリスイングランドでは有名な王様
リチャード3世。在位期間は短く、歴史と史実が、異なって現代まで伝わって…
このレビューはネタバレを含みます
普通のおばさんのフィリッパ・ラングレーはある日、シェイクスピアの劇「リチャード三世」を鑑賞した。そして主人公の悪名高き英国王リチャード3世が本当に世間一般に言われているように冷酷非情で、不当に王位を…
>>続きを読むこのレビューはネタバレを含みます
実話ベースとは知らなかった。
自分の信じた道を諦めずに進むことの大切さを強く感じることができてとても面白かった。
家族も素晴らしい。
これは家族の協力なくしてはなし得なかったと思う。
しかし、…
このレビューはネタバレを含みます
リチャード3世に取り憑かれた人の話。
歴女の推し活は歴史を塗り替える、と。
途中、あまりにも感情的だし固執し過ぎでは?と思う場面もあるけど、最後の最後に推し活の側面もあったと示唆される事で納得で…
リチャード3世の遺骨を見つけるまでの実話を元にしたお話し。
世界史とか苦手だけど、これを観てリチャード3世がどんな人だったのかをまず知りたくなった。
フィリッパには見えていた(というか、見ていた…
PATHÉ PRODUCTIONS LIMITED AND BRITISH BROADCASTING CORPORATION 2022