ベルサイユのバラ🌹の原作が大好きだから、映画館でアニメーションで見れるだけで大満足。
改めてあの漫画9冊(1冊は番外編だから)のストーリー仕立ての巧妙さとキャラクターの魅力を思いしらさられる。
2…
had this on in the background while packing so tbh idk what happened but damn the ending be kind of…
>>続きを読む【コミックを愛する所以か…不完全燃焼感が否めない】
「ベルばら」は、マリー・アントワネットとオスカルの2人の主人公が、身を焦がすほどの恋とフランス革命の中で儚く散っていく様に惹かれるのだが…
大…
原作ファンである自分、愛溢れるが故にあまり期待しないでみた。
結果、尺の都合上かなり端折られてはいるけどオスカルとアンドレの絶対に必要なシーンは全て入ってて無事号泣した。
セリフとか、作画とか、全…
この令和にベルばらを新たに拝める日が来るとは…!
作画綺麗(少し顔面の曲線強めでバブみ?強いけど)、映画なので仕方ないのだが、内容がとてもコンパクトで各キャラの心情描写に物足りなさを感じた(ミュージ…
Ⓒ池田理代子プロダクション/ベルサイユのばら製作委員会