まず観てよかった。
それぞれの価値観の一粒ずつが自分の中にもあるな…とか思うことはあれど、一番グッと来たのが、人と繋がろうとしているところ。
夏月自身の意識していない表情や雰囲気の違い。自分は独りだ…
刑事さんに結構共感してしまう。
子供が不登校になって友達とYouTuberになりたいのを理解して受け入れろってのは難しいでしょ
構成とか編集等を自分たちでやるなら学べる事もあるだろうがそこもNPO職…
小説から映画に移行
自分の頭の中にはないことを考えさせられた。
友達と性の話をする時も、テンション間に差が出る時がある。
そんなことはこうゆう人からしたら可愛いものなのかもしれない。
も…
あんまりわからなかったなぁ🤔💭
前提として👉刑事さんのように、自分の中の価値観で「普通」「普通じゃない」を決めつけるのはダメ🙅♀️だと思う。
でも、この映画のマイノリティ達は、なんだかポエムみた…
【感想】
まだ話に続きがありそうな中途半端な終わり方・・・消化不良感・・・
接点の無さそうな人たちが、繋がっていく感じが面白かった。
【ストーリー】
佐々木佳道
両親が交通事故で死亡し、実家に戻る…
原作者の朝井リョウさんが大好きです
でも…
朝井リョウさんの小説は苦手😂
いつも読んでる途中で…やっぱり無理〜って読むのをやめてしまいます
だから、逆に映像化してもらえるととっても受け入れられるって…
ⓒ 2021 朝井リョウ/新潮社 ⓒ 2023「正欲」製作委員会