ウィッシュのネタバレレビュー・内容・結末

『ウィッシュ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

曲はよかった。絵のタッチも面白いなとおもった。スターかわいい。

ディズニー100周年だから、原点回帰してシンプルな物語にしたいというのは伝わる。わざと古風なミュージカルシーンを入れたり。神話のよう…

>>続きを読む

『ゴジラ-1.0 』と同時期に公開されて評価に大差がついた失敗作――。
予備知識はそれくらいでした。
近年のポリコレ・ディズニーにへきえきしていた私は(どうせまたやらかしたんだろー)と冷ややかな目で…

>>続きを読む

歌がかっこいい。this wish好き。ちなみに日本語版のthis wish、サビ最後の「諦めることは〜ない」をカラオケで歌う時に「ない」の部分がすごく歌いにくい。
挿入歌もディズニーオマージュたっ…

>>続きを読む

巷では悪役の王様が実はいい人だし正しくて、主人公が悪いってレビューされてるらしい。でも、ディズニーが伝えたいのは独裁反対ってことらしい。
と聞いて興味を持って見始めた。

王は言論統制してるようなも…

>>続きを読む
王様そんなに悪いか?
歌は良い!

王様の最期がちょっと可哀想
皆から集めた願い(本人は忘れてしまう)をセレモニーで選び出して叶える
ヒロインは星の妖精?(かわいい)を呼び出してしまい
王様は対抗して邪悪な魔法の本を利用してしまう
楽…

>>続きを読む

劇場でも視聴済み
けど、劇場ではあまりの酷さに途中退席したので実質初見。
金輪際、ディズニー/ピクサー映画を劇場で見ないと誓った元凶。
ワンスアポンアスタジオについてくる95分のオマケとはよく言った…

>>続きを読む

全然期待してなかったけど、ディズニーらしさがあって割と好きだった!
動いているスターを初めて見たけど、うごいているととても可愛い。
静止画では全く可愛さがわからなかったので、もったいないなーと思った…

>>続きを読む

好きなとこ
・ミュージカルシーンのインパクト、メリハリが今までに無いかっこ良さ
ディズニーのアップデート感を感じてテンション上がった
・自分の願いは自分たちで叶える、協力して叶えるっていう題材は好き…

>>続きを読む

ディズニー100周年記念作品という事もあってか非常に古典的な手触り

願い(自由)を差し出す事で安全に暮らせる事を謳った多民族国家と独裁者という対テロ戦争以降のアメリカを反映したようなディストピアを…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事