第35回東京国際映画祭にて
退廃的な世界観が非常に好みな作品だった。
ろくでもない父親を持ち、劣悪な環境で育ち、幼い頃からドラッグをキメて、罪を犯して捕まり、出所しても同じ過ちを繰り返し続けて、最…
アンドレス・ラミレス・プリード監督の「ラ・ハウリア」と、
ルクレシア・マルテル監督の短編
「ルーム・メイド」
東京国際映画祭2022
犯罪を犯した少年達が送られる森の中の強制施設の話。プールが怖…
人知れず奴隷労働の悪事へ及ぶ少年更生施設で、ストリートキッズは覚醒しカルト化する。
教祖となった少年が独裁敷く中南米現代史諷刺は鋭利ながらも、『MONOS 猿と呼ばれし者たち』後↓では全方位格落ち…
エンドロールはよかったなぁ〜と思ってたら、QAで色についての質問してくださった方…まじでありがとうございますってかんじ。ユニホームの色やエンドロールについても言及しててQA満足度高。
若干、父と子の…
© ALIENTE GRACIA, ALTA ROCCA FILMS, MICRO CLIMAT