40年ぶりに故郷の地を踏んだ、元ボクサーの広岡仁一(佐藤浩市)。引退を決めたアメリカで事業を興し成功を収めたが、不完全燃焼の心を抱えて突然帰国したのだ。かつて所属したジムを訪れ、かつて広岡に恋心を抱き、今は亡き父から会長の座を継いだ令子(山口智子)に挨拶した広岡は、今はすっかり落ちぶれたという二人の仲間に会いに行く。そんな広岡の前に不公平な判定負けに怒り、一度はボクシングをやめた黒木翔吾(横浜流…
40年ぶりに故郷の地を踏んだ、元ボクサーの広岡仁一(佐藤浩市)。引退を決めたアメリカで事業を興し成功を収めたが、不完全燃焼の心を抱えて突然帰国したのだ。かつて所属したジムを訪れ、かつて広岡に恋心を抱き、今は亡き父から会長の座を継いだ令子(山口智子)に挨拶した広岡は、今はすっかり落ちぶれたという二人の仲間に会いに行く。そんな広岡の前に不公平な判定負けに怒り、一度はボクシングをやめた黒木翔吾(横浜流星)が現れ、広岡の指導を受けたいと懇願する。そこへ広岡の姪の佳菜子(橋本環奈)も加わり不思議な共同生活が始まった。やがて翔吾をチャンピオンにするという広岡の情熱は、翔吾はもちろん一度は夢を諦めた周りの人々を巻き込んでいく。果たして、それぞれが命をかけて始めた新たな人生の行方はーー?
※注意 ミリオンダラー・ベイビーのネタバレ言及あります
広岡仁一の母は彼を生んで間もなく死んでしまう。彼の母は心臓に病を抱えていた。仁一は、そのために父と兄が自分に冷たいと感じて育った。それは仁一の…
沢木耕太郎作、瀬々敬久監督ってだけでも最高でしょ。
横浜流星、坂東龍汰、窪田正孝の若いボクサー、そして年老いた元ボクサー、この関係性と人生の描き方がとっても良かった!
何となく内容やラストは想像でき…
漢の浪漫
2023年 瀬々敬久監督作品
ボクシングと言えば『あしたのジョー』(一世代前)『はじめの一歩』(ガチ世代)など、漫画でよく読んだ。
一人の男が、鍛えられて、だんだんと強くなって、強敵…
横浜流星はすごいな。元々身体能力高いのだろうけど、プロボクサーライセンスまで取るなんてものすごい努力しているのだろう。
そしてその努力はしっかりと役に反映されている。
少しトントン拍子に話が進み過…
ボクシングだけじゃなく、格闘技ってやった事ない人からすると今でもイメージ悪くて暴力と混同する事が多いがその面もちゃんと描かれていた。
井上尚弥みたいな歴史を作っている選手にイメージを変えてもらいたい…
映画『春に散る』製作委員会