試合の場面があまりに良すぎて、ウシッ!ウシッ!ウシッ!と言いながら、本気で見てしまった。
スローモーションなんかにしないでちゃんと見せてくれよ!!
横浜流星の大ファンとして生きていこうと思った!!
…
このレビューはネタバレを含みます
横浜流星が演じる黒木が佐藤浩市演じる広岡にボクシングをもう一度やりたいと願い、教えてもらい始め、試合に勝っていくのがすごく面白かった! 最後の試合は、無音のところがあり、すごくワクワクするシーンだっ…
>>続きを読むめっちゃかっこよかったです。
ボクシングはTVでもあまり観たことなかったんですけど、実際に試合を観に行ってみたいな〜って思いました。
横浜流星さん等キャストの人達の身体の仕上げ方がまじですごい。筋肉…
総合格闘技の試合をよく観ているせいか、俳優が演じるボクシングのシーンを見ると、どうしても少し違和感を覚えてしまうことが多い。動きや当て方、構えなど、実際の試合との「間」の違いが気になってしまう。
し…
沢木耕太郎が大好き。原作も最高。映画を見て最初の30分はこんなものかと思ったけど、最終的には凄い映画だった。原作を超えたと思った。有名な曲をカバーしたアーチストが、自分の色に染めて原作を昇華させたよ…
>>続きを読むラスト40分から怒涛の感動ラッシュ
本物のボクサーに見える横浜・窪田の2人
流石だなと感じる…
結末はこうなるんだろうなと思ってても
作中手に汗を握るシーン多々でものすごく良かった。
個人的には片…
このレビューはネタバレを含みます
父の勧めで鑑賞。
佐藤浩市が父に重なって見えて、深く入り込んで楽しめた
成功譚的な王道の展開もありながら、サブテーマとしては"第二の人生を歩むこと"を描いてる作品だった
大事にしてたものを捨ててで…
原作が沢木耕太郎なのでテーマがありきたりで展開が古臭いのは仕方ないけど、横浜流星の背中の筋肉が格好良いな。そして悔しいけど鶴太郎も味があって格好良い。こんな名優たちの話題にならなかったボクシング映画…
>>続きを読むボクシング映画はいつも比較してしまう。あの偉大な映画と。1かな?いや4のドラゴに似てるな、とか…笑
よくある話のストーリーだけど、決して茶番ではない。やっぱり良い役者が揃うとイイね。目で演じること…
映画『春に散る』製作委員会