面白かったかと聞かれたら、難しい。
おすすめするかと聞かれても難しい。
でも、私は演者がよかったから見て良かったと思う。
他では、コメディだったり、弾けた役が多い
ラ・ミラン、チョン・イル、キム・ス…
スコアはラ・ミラン、チョン・イル、キム・スルギ、子役たちの熱演に。
監督、脚本がイ・サンムンでラ・ミランの役は当て書き、実際に中古家具店を営む監督の義両親をモチーフに脚本を完成させたとのことで中古…
これは観るものの大半が、「いや何でそうなるのよバカなの??」って思うやつだけど、多くの人がそうとしか思えないからこそ社会的弱者は社会的に弱者にしかなりえないんだ。というある種逆説的なメッセージのよう…
>>続きを読む前日に『ハッチング孵化』を観たせいか(超毒親☠️)
序盤は胸糞すぎてずっと顔が( •᷄ὤ•᷅)だった…
親を選べない子どもがしんどい目に合ってる話がかなり苦手💦なので…
この作品は社会からこぼれ落…
ジーンときた。こちらのラ・ミランはドラマ「ブラックドッグ」のようなシリアス版ラ・ミラン。中古家具屋の女将は日々の暮らしに追いかけられて人生にくたびれている、そこへ高速道路で暮らす親子4人が現れ、その…
>>続きを読むタイトル通り、サービスエリアを転々とし、詐欺しながら暮らす家族の話。
「パラサイト」や「万引き家族」路線の作品かと思われる。
父親ギウ、妊娠中の母親ジスク、子供2人。
キャッチコピーの「幸せにした…
優しい気持ちになる映画😭
中盤までネグレクトが苦しくてこっちまで具合が悪くなりそうな描写が多かったけど、後半は他人に寄り添えばきっとお互いにいい方向進むくってことの理想を表現してくれた。
人の優しさ…
ⓒ2022 Seollem film, kt alpha Co., Ltd. All Rights Reserved