猿の惑星/キングダムの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『猿の惑星/キングダム』に投稿された感想・評価

【過去作を観なくても全然大丈夫!】
鑑賞日…2024年5月11日〜TOHOシネマズ

『猿の惑星 キングダム』鑑賞。

*主演*
オーウェン·ティーグ

*感想*
猿の惑星の最新作。猿の惑星を観るの…

>>続きを読む
M
3.6

英雄シーザーの死から300年後、エイプ達は人間のテクノロジーで武装していて…という作品でした。

300年も経っているのによく故障しませんでしたね、と思うシーンがちょくちょくあります。
うちのテレビ…

>>続きを読む
4.5
新たな映像、ストーリーを見せてくれるだけで大感謝です!
おぬ
4.3
前3作が面白すぎた
今作も面白かったけど、シーザーの話に比べるとインパクトに欠け単純。
CGの技術がすごくて映像がすごく綺麗。
シーザーがもういないのが悲しい

続編に期待

300 年後、猿(エイプ)の文明が繁栄する一方、人類(エコー)はウイルスの影響で知性を失う。
とにかく映像が圧巻。145分の本編中35分ほどという完全CGの完成度はもちろん、実際に人間が演じているせ…

>>続きを読む
れん
-

そして物語はまた始まる。
ノヴァという名前、ママーと泣く人形に次第に古い記憶が甦って来る。でも懐かしいだけじゃない。新たに生まれるものたちは失敗を恐れず、大切なものを分け合い、冷静に今を見つめようと…

>>続きを読む
kakuru
4.3
映像が半端なねぇ。猿の惑星に全く飽きないのはなんでだろうな。次回は脚本とかはまぁほどほどにして、予想できない猿の進化を描いた映画なりのモンキーマジックに期待。
Guest
4.0

猿の惑星シリーズは行ったり来たりしてるけど、最初に作られた猿の惑星は進化の結末。
この映画から本格的にお猿さんの星になるお話し。
自然の中で鳥と共に生きるお猿さん達と、人の持ってた技術を得て進化しよ…

>>続きを読む
つい
3.6

うんうん、面白いね。なんか、猿の惑星シリーズって、なんか見ちゃうなー。人間だけのドラマって思うとそうでもないんだけど、猿側の目線で世紀末後を描くというのが相変わらず面白い。ちょっと前に見た作品と似た…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事