猿の惑星/キングダムに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『猿の惑星/キングダム』に投稿された感想・評価

claw
4.1
猿の惑星である必要性はなくなってきてる気がする
が人類の遺産や生き残り、宇宙から何かが来る予感の描写のワクワク感が良かった

記録つけ忘れ
猿の惑星って個人的には人間側が主役の方が面白くなりそうだなぁ…と思った。私人間なのでどうしてもそちら側視点で観ちゃう。
ヒロ
4.7

シーザー亡き後の世界。
そこはもはや猿の惑星さながら、もはや人間も見当たらない。

イーグル族のノヴァ、彼らの仲間や親が襲われてしまい助けに旅立つ。
途中で出会った人間のメイ、そしてオランウータンの…

>>続きを読む
ホントの第一作を音楽や衣装含めてうまく踏襲してる。まさかの宇宙服まで。下手に色を付けるよりよっぽど良い出来。

【物作りへの意気込みに脳がバグる】
ストーリーこそあるあるだが、もはや実写だろって思えるほどの圧倒的な映像表現と拘りが、製作陣の強い意志としてビンビンに伝わってきた。
これ動物系の生き物をCGで再現…

>>続きを読む
Norio
4.1
前作のリブート3部作よりももっと旧猿の惑星シリーズに繋がる物語になりそうで続編も楽しみ!
5.0

不完全燃焼……かと思いきやなんと本作からさらに3部作構想という……

旧シリーズと新シリーズ、歴史が繋がり始めてることに感動を覚えます(きっとテイラーは宇宙の彼方まで飛んでいる頃でしょう)

ノヴァ…

>>続きを読む
おぬ
4.3
前3作が面白すぎた
今作も面白かったけど、シーザーの話に比べるとインパクトに欠け単純。
CGの技術がすごくて映像がすごく綺麗。
シーザーがもういないのが悲しい

続編に期待

300 年後、猿(エイプ)の文明が繁栄する一方、人類(エコー)はウイルスの影響で知性を失う。
とにかく映像が圧巻。145分の本編中35分ほどという完全CGの完成度はもちろん、実際に人間が演じているせ…

>>続きを読む
kakuru
4.3
映像が半端なねぇ。猿の惑星に全く飽きないのはなんでだろうな。次回は脚本とかはまぁほどほどにして、予想できない猿の進化を描いた映画なりのモンキーマジックに期待。

あなたにおすすめの記事