猿の惑星/キングダムのネタバレレビュー・内容・結末

『猿の惑星/キングダム』に投稿されたネタバレ・内容・結末

映像きれいで面白かった!
シーザーがもういないのが物足りないけど🥺
シーザーのだいぶ後の世代☆
人間は知性がなくなっていったが一部には賢い人間も残っていた☆
過去の高度な武器などを奪おうとするエイプとそれを阻止しようとするエイプ、そして人間☆

二つ目とかシーザーが生きてるあたりとかまでが面白かった。
新しいノアも悪くないけど猿に感情移入しないから、人間と猿のやり取りがみたい。
でも方舟的な今回の女の子は必要だったのかなぁってくらいイマイチ…

>>続きを読む

映像が美しく、猿がだんだんリアルになってきてる。技術の進歩に驚く。

基本やれることはやってるし、猿の惑星やから間違ってないんやが、どうも見たいのはこう言うストーリーではない。視聴者は猿にそれほど感…

>>続きを読む

シーザー死んで数世紀、

彼の教えがそのまま通っている部族もあれば(ラカ)、
全く別の独自路線を歩む部族もありけり(Eagle clan、ノア)


人間はもうけっこう衰退していて、感染防ぐためにシ…

>>続きを読む

前半1時間はずっと猿。これはしんどい…いや、「猿の惑星」だから猿メインなのは当たり前なんだろうが、ずっとCG猿を見させられる苦痛…笑
シーザーと人間の関係で起こる物語が面白く、その続きという事で期待…

>>続きを読む

Wonderful day

鳥使い

エイプは学びを活かせる

ノア成長物語

「シーザーのために!」
「シーザーは正しかったのか?」

しぶとく生きて復権を狙う人間

続くの?


地球を支配し…

>>続きを読む

猿の惑星シリーズをずっと見てきましたが、今までの話とはガラッと変わったストーリーと言って良いと思った。

文明そのものが崩壊
そして完全にエイプが惑星の主となっている

過去のキャラクターも登場する…

>>続きを読む

猿たち(エイプ)の表現がすごい。
映画内で「人間の時代は終わり、エイプの時代になった」という言葉があったが、本当にエイプの時代になってると感じたというか、エイプたちがその場にいると感じられるものだっ…

>>続きを読む

もはや伝承レベルで人間とエイプの関わりがなくなり

接触しているところでは立場が逆転

猿の惑星初期作の雰囲気はここから醸し出している

シーザーを神格化し、目指していた方向とは逸脱した社会を形成し…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事