忌怪島/きかいじまのネタバレレビュー・内容・結末

『忌怪島/きかいじま』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2023年。清水崇監督、西畑大吾(なにわ男子)主演。

忌怪島でVR「シンセカイ」の研究をするために招かれた天才脳科学者が、仮想現実の世界と現実世界の境界を超えた怪異に巻き込まれる。

「イマジョ」…

>>続きを読む

@Amazonプライム なかなかの奇作。島ごとVR化プロジェクトにイマジョの呪いが紛れ込む。
・ギリ考察に興味湧いたので調べてみると、なるほどと思ったり。
・見返すと、序盤フェリー内で主人公がVR装…

>>続きを読む
安いジャパニーズホラーって女が酷い目に遭わされるシーン長々と撮って悦に入りすぎ 

男がレイプされたり拷問されたりして泣き叫ぶシーンも同じくらいの尺作れば良いのに 監督の自主制作AVじゃないんだから

もうなんか、ほんと、まさに「イマイチ」だった。
冒頭からずっとトンデモテクノロジーで、それがまたなぜか悪霊に利用されて…。悪霊さんってすごい技術者なんっすね…。

展開もずっと淡々としていて面白みも…

>>続きを読む
やや主人公が空気だけど、ストーリーは最近のホラー映画にしては面白かった。
最後のシーンは考察が必要で、原作と少し違うらしい。
怖さもなかなか強く、ミステリー要素があったのは良かった。

大筋としては

VRの世界でバグとして生まれてしまった女、イマジョが、ユタの脳波をPCに読み込ませることで、現実の世界に怪物として現れてしまった。VRを研究するSEチームのメンバーはイマジョの暴走を…

>>続きを読む

最先端のVR研究施設がある孤島。
そこでVRの仮想世界と現実世界が交錯し島に伝わる呪いが現実となって人々に襲い掛かっていく。

興味深く観れたは観れたが如何せん怖くない。
展開や演出や赤い女のビジュ…

>>続きを読む

現実世界と仮想世界が入り交じったホラー映画
主人公はとある島で仲間達とVRについて研究していた
しかし、ある日仲間達が死ぬ
調べてみるとその仲間達は死ぬ直前VR世界にいた
主人公達は死の真相を探る為…

>>続きを読む
んー、、、
最終的に主人公もあのお姉さんも死んだってこと?
あの女の子はなに?あっち側?

イマジョは貞子の変化球のような感じ。ですが、全く怖くなかったです。
仮想世界と現実世界がごちゃ混ぜになってよく分かりませんでした。
しげじいの行動がよく分かりませんでした。
折り鶴の意味がよく分かり…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事