ゴジラ-1.0に投稿された感想・評価(★3.1 - 4.0)

『ゴジラ-1.0』に投稿された感想・評価

4.0

IMAXレーザーにて鑑賞。

VFXの爆破や破壊シーンは◎
日本も頑張ってる。
きのこ雲とゴジラのショットは、不謹慎にも関わらず美しいなと思ってしまった。

ただし、作品としては
戦後の時代設定は面…

>>続きを読む
4.0
最後、娘が母に出会っても近くに行こうともしないの、母が別の何かに変わってしまったことに気づいたのだろうか
しゅ
3.7
暇つぶしで観たら普通に面白かった。
戦後なのにゴジラきて全部壊されちゃうあの絶望感と神木隆之介くんの悲痛な叫びが痛々しくて辛い。
ゴジラシリーズ全然知らないけどとても面白かった。
そう
4.0

このレビューはネタバレを含みます

ゴジラのフォルムはとってもタイプ。
丸顔でイケメンな感じ😎
海での戦闘は迫力があって、敵わない絶望的な感じがたまらない!
あと、船の下をゴジラが泳ぐのを上から撮ってるシーン、ゾワゾワするのは私が海洋…

>>続きを読む

このレビューはネタバレを含みます

そう言えばシン・ゴジラ面白かったな!?と思って視聴。

舞台背景が戦後なので、戦争孤児?みたいな子も沢山いたんだろうなぁ…
迷惑だ、なんて言いながら助けてくれる様は何とも昭和を感じさせる雰囲気がある…

>>続きを読む
ねお
3.2

このレビューはネタバレを含みます

山崎貴が戦後を舞台に描くゴジラ。

やっぱりゴジラに思い入れがない私としては、行政のアレっぷりを痛快に描いてきた「シン・ゴジラ」ほどの感動はなかったかな。
男たちのドラマって感じで、終盤とかは響く人…

>>続きを読む
3.8
友人宅のホームシアターにて
シンゴジラよりゴジラがかっこいい
ハッピーエンドで良かった、、、
Ryoko
3.5

ゴジラ映画ってなんでこんなにたくさんあるんだろうか。
海からゴジラがやってきて、街を踏み潰して、市民が一致団結してゴジラと戦うというお決まりのパターン。
あのテーマソングもちゃんと流れる。

思った…

>>続きを読む
か
4.0

ストーリーがちゃんとあるタイプの怪獣映画。
白組がCGを担当していて納得のクオリティになってる。35人の少人数体制でこの超大作を作ってるのでバケモン集団であることを実感できる。ディレクターが直接アー…

>>続きを読む
Kosuke
4.0
神木くんが死なないのはなんとなく読めたが、ところどころで予測できないところや次回に向けた伏線もあり楽しむことができた。

あなたにおすすめの記事