やりたいことはわかるんだが序盤のミスリードが露骨というか、ちょっとやりすぎの感が否めない(謝罪中に飴を口に入れちゃうのは受け手の“印象”ではなく客観的にズレた“振舞い”である)し、作文に隠されたメッ…
>>続きを読む有名だから観たけど、とんでもないもの観てしまった感すごい。観終わった後はしばらくぼーっとしてしまう
唯一の不満は終わり方だけスッキリしなかった。想像に任せるって感じなんだろうけど、母親•担任の先生…
目に見えるものが全てではない。大事なものほど目に見えない。
ラストもそうだが、想像を掻き立てられる作品だった。
特に事前情報を入れずに鑑賞したので、はじめは体罰教師とその被害者の話なのかと思ったが…
事実はひとつだが、真実は人の数だけある。
某有名漫画の言葉を思い出しました。
みんなそれぞれ真実を抱えて生きている。
真実は人に言える事ばかりじゃない。言えない事だってあって、そのために真実をねじ曲…
©2023「怪物」製作委員会