ミステリと言う勿れのネタバレレビュー・内容・結末

『ミステリと言う勿れ』に投稿されたネタバレ・内容・結末

本作は、連続ドラマと同様に主人公・整(菅田将暉さん)が話をしていく内に事件を解決していくというスタイルが貫かれており、テンポの良さが心地良かった。
また、広島編として、原爆ドームや厳島神社といった実…

>>続きを読む

【作品概要】
公開日:2023年
ジャンル:ミステリー映画
監督:松山博昭
脚本:相沢友子
制作:草ヶ谷大輔
野﨑理
谷鹿夏希
制作国:日本
興行収入:48億円

>>続きを読む


ミステリと言う勿れ

今回は我路くんが最初に現れたバス🚌ジャックの次のお話。久能整がだいぶ板についてきた菅田将暉。今回の話はまさに映画🎞️🎬にうってつけの舞台🎭ヒロインの原菜乃華が完璧な演技をして…

>>続きを読む

ドラマのときも感じたフシギな魅力が詰まった映画でした。
前半から違和感を感じるシーンがるところどころであり、あれ?と感じるシーンの数々は後々謎を解く鍵にもなっていたりしたのだけど、この視聴者でも気づ…

>>続きを読む

大正琴が聞こえる映画「ミステリと言う勿れ」を観た❣️
かなり素晴らしかった♫テレビシリーズとの繋がりはしっかりと保ちつつ。横溝正史の「犬神家の一族」ばりに田舎にある謎の多い裕福な「狩集(かりあつまり…

>>続きを読む

人気ドラマの映画化、それも初めから決まっていた映画化ではなく、ドラマの人気が凄まじかったので「映画でも作ったら!?」って感じじゃない?(←完全な八三郎の邪推です。)そういう映画って大概コケるんだけど…

>>続きを読む

言葉の一つ一つに伏線があって、
だんだんと謎が解けていく感じが凄く
楽しくて、夢中で見てました!


整くんの話すペースとか落ち着いた声が
余計に彼の言葉を輝かせて、めちゃくちゃ
心に刺さりました。…

>>続きを読む

直接的に殺人の起きないミステリー映画はなかなかに珍しい。。。
ドラマ版をしっかり見てたためか、犯人の言動がわかりやすく感じた。久能整が人と向き合い自分の考えと疑問を混じえて対話するから彼の発言には説…

>>続きを読む

テレビ録画(何故か最後の最後が少し録画できていなかったのが残念...)
好き嫌いがあるかもですが、私は整くんのキャラが好きです。少しファンタジー感?があるものの、あのドラマの独特な世界観や雰囲気の続…

>>続きを読む

監督 松山博昭
主演 菅田将暉

久能整天才。事件を解いて犯人を説く。持論を振りかざし追い詰める感じがめっちゃ好き。気になったら放って置けない性格こそ名探偵なのではないか。観察眼すごいなと思った。よ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事