お帰りなさいの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『お帰りなさい』に投稿された感想・評価

saskia
2.7

BSSTO作品。

おばあちゃんが優しくてかわいくて温かい。

もしかしたら目が見えない方が色々なものが見えるのかもしれないなぁ。

「俺まだ終わってない 終われないよ」

胸張って帰れる日が来ると…

>>続きを読む
1.0
ありきたりの作品 
ブリリア短編
K
5.0

自分がどんな状況に置かれていても、変わらずに、ただそこにいてくれる人が居るだけで十分だよなあ。
愛だ、愛。
学校から帰ったら、おばあちゃんがいつも握ってくれた梅干しおにぎりの味を思い出した。
もう1…

>>続きを読む
ポチ
3.6

バスケットでプロを目指していたけれど、夢破れ青森に来た青年( ・᷄ὢ・᷅ )✨️
津軽弁って何言ってるかわかんないですよねぇ‪𓂃 𓈒𓏸◌‬笑

祖母キクの家でお世話になるんだけど、そこで祖母の優…

>>続きを読む
2.9

2023年 2本目の鑑賞

おかえり!伊藤健太郎。
割と好きだった俳優。第一線に戻ることはもう無理なんだろうか。かっこいいし、演技や表情素敵だけどなぁ。

あの涙を流しながらいうセリフは伊藤健太郎の…

>>続きを読む

【陽の沈む道】

お正月に見た短編のレビュー漏れ。

ある意味、本当に「お帰り」だね。
タイトルからして、まるで本人に当て書したようなお話。
やっぱり伊藤健太郎と言えば「例の一件」での書類送検、芸能…

>>続きを読む
1950
-
ばあちゃん。。

津軽の厳しい冬とあたたかい人たち。
大雪とばあちゃんのにぎり飯。

今はもういない祖父母に会いたいと思った。
5.0
お帰りなさい、素敵な言葉です。
3.3

「しょうがない」とクソのような言葉で夢を諦めてしまった大学生が、一人暮らしの祖母の家を訪れ、祖母の温かさに触れる。

「お帰りなさい」は素敵な言葉。
帰ってこれる場所があることは大切だなと。

伊藤…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事