もう9年も前の作品ですが、多分その頃にはもうこういう作品が必要になっていたんですね。
おいしい空気、緑の美しい風景、打算のない人間関係、そして時には厳しい自然と叱ってくれる大人…。
どれもが現代…
久しぶりに、人生で大切にしたいことを学べた映画に出会えた。あなたは誰で、これまでどんな人生だったのかを詮索することのない「ばーちゃん」と「ぼー」が、お互いの優しさで心通わせていく。わたしは誰かと話す…
>>続きを読む逃げることは時には必要なことだと思うけど、いつか必ず向き合わなければならない時が来る、向き合う覚悟がある人は強いひとだと思う
僕は重要な選択に迫られた時に少し逃げて目を逸らしてしまう所があるように…
ちょうど『初恋の悪魔』が終わって、「やっぱり林遣都…好きや〜!」と改めて思って観た!
愛を知らずに育ったが故に(?)女性とか老人だけ狙って強盗とかをして生きてきた林遣都。ついに人を刺してしまい、山…
都会で生まれ都会で育った私からすると、周りに山や畑しかないような大自然の中でゆっくりのんびりと暮らすのは悪くないなーと思ってしまう。
最近では少子高齢化が加速して、田舎から都会に上京する若者が増えて…
タイトルでほっこり映画だと思ったら
まさかのサスペンス。
面白かったです。
林遣都のクズ役は何度か観たけど
この方クズ役の方が似合う。
田舎っていい人ばかりですよねぇ。
市原悦子は流石でした。
方言…
(C)2016「しゃぼん玉」製作委員会