しゃぼん玉の作品情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • 人間の心は環境に左右される繊細なものであり、優しさや思いやりが必要だということを教えてくれる
  • 田舎の良さや温かみが描かれており、観た後に少し優しい気持ちになれる
  • 市原悦子さんの演技が素晴らしく、特にスマおばあちゃんの優しさが印象的
  • 人に優しくすることが自分自身を変えるキッカケになるというメッセージが込められている
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『しゃぼん玉』に投稿された感想・評価

5.0

激泣き映画です。
お婆ちゃんは偉大で温かい存在なんだと改めて思いました。
市原悦子さんの遺作だそうで。
とても良い作品でした。
林遣都も大好きだなぁ。
友達におすすめされて先ず映画を観ようと思って鑑…

>>続きを読む
HI
-

直木賞作家・乃南アサの同名ベストセラーを、「荒川アンダー ザ ブリッジ」の林遣都とベテラン女優・市原悦子の共演で映画化。テレビドラマ「相棒」の東伸児監督が劇場映画初監督を務め、犯罪に手を染めてきた孤…

>>続きを読む

「婆ちゃん、しゃぼん玉はさあ…風に吹かれてふらふらするしかねぇ…でも、俺、それじゃあ…」

愛情の無い家庭に育った伊豆見は通り魔や窃盗を繰り返して来たが逃亡の末、椎葉村にたどり着く。そこで出会った老…

>>続きを読む
Ts
4.8
このレビューはネタバレを含みます

観ていたのに、失念していました😅

✨️メインキャスト✨️
・伊豆見翔人 (林 遣都)
・スマ    (市原悦子)
・シゲ    (綿引勝彦)

※※※※※※※※※※※※※※※※

あらすじ & 感…

>>続きを読む

今年トップに入るくらい大切な映画に出会った。
何においても環境って、とっても大事なんだなと。
無責任で言葉選びも難しいけど、どこをどう開けても悪い部分しかない人なんていないといいな、悪人も芯の部分は…

>>続きを読む
人生ベスト映画かも。

スタッフロールが流れる中、「坊はいい子」というセリフが頭の中に流れ思い出し泣きをした。

気分が落ちた時に見返す再生の物語。
KT77
-

人間の温かさに触れることで悪党が改心していく話。

簡単に逃げられないし時間だけはたっぷりあるし、山深い田舎は内省するのにぴったり。人間にはやっぱり根っからの悪党はいないのか。悪事に手を染めてしまう…

>>続きを読む
t256
3.9

おばあちゃんっ子には刺さる映画だった。ひとは褒められて伸びる。それはいくつになっても変わらない。市原悦子さんの演技力圧巻でした。罪の意識がずっと残り続ける彼はきっと毎日だらだら生きてるようで戦い続け…

>>続きを読む
4.3
コレハ ミンナニ ミテホシイ

ヤッパリ ハシ🥢 ノ シーン ガ スキダナ
久しぶりにいい映画に出会えた
見て損は無い
今まで見てきた中でトップクラス

あなたにおすすめの記事