最後まで行くのネタバレレビュー・内容・結末 - 112ページ目

『最後まで行く』に投稿されたネタバレ・内容・結末

韓国オリジナルは
数年前に鑑賞済。

主演ふたりの
大詰の決闘シーン、
墓石を倒したりして
かなり不快‼️

ラストも
韓国オリジナルの方が
カタルシスがあって気持ちいい。
スカッとして
映画館を出…

>>続きを読む

韓国版視聴後鑑賞
コメディ要素あり、アクションあり、サスペンス要素ありで、
最後の最後まで気が抜けない2時間。
日本版の方が笑える要素とヒヤリとするシーンの緩急のつけ方が上手い気がして、よりハラハラ…

>>続きを読む

何も考えずに観られる娯楽アクション映画。だいたい悪くないと思うが、気になった点をいくつか。まず、SEの多用が鬱陶しい。いや、アクション映画やねんからそんなもん効果音バンバン鳴って当たり前やろと言われ…

>>続きを読む

試写会にて鑑賞
ありがとうございました

いつも思うが試写後即解散は寂しい
皆と話し合える時間があればいいなと

事前情報なしで観ていたが、すぐに韓国映画ぽいなと感じた。後でチラシ観て納得

分かり…

>>続きを読む

綾野剛さんのファンなので綾野さんに関する感想多め。


本編は終始ドキドキして落ち着かない感じ。それが楽しい。
岡田さんの出演作はあまり見たことが無いが、こんなに慌てふためいているのは珍しいんじゃな…

>>続きを読む

2023 0510 109シネマズ名古屋(東海テレビ 特別試写会)にて観賞。

日活映画ファンとしての視点
まずは、映画館で日活マークを観られた事に感動。
作品の肝である”砂漠の蜥蜴”は、蔵原惟繕監…

>>続きを読む

めちゃめちゃ面白い!!!これは映画館で観た方がいい!本当に。体感してみてほしい!この衝撃を🫨公開初動3日のうちにもう一回観に行く!🫣岡田くんの演技がものすごい、ほんと別人。さすがだった。


岡田師…

>>続きを読む

綾野剛と岡田准一のコンビが
とても好きでした!!
序盤から物語に引き込まれ
とてもハラハラする展開が続き最後まで楽しめました。
綾野剛がクールな監察官で
優位にどんどん追い詰めていくと思いきや
そう…

>>続きを読む

フィルマークス試写会にて鑑賞した感想としては、役者の演技力で原作は超えたなって感じでした。

気になった点としては、トカゲの比喩について

結末が結末なだけにトカゲに加えてもう一手あっても良かったと…

>>続きを読む

試写で鑑賞。
韓国版オリジナルとは全く別テイストの作品になっていた。別作品として楽しんだ方がいいですね
以下比較
・追われる男(岡田さん)は韓国版よりもカッコよく、人情味が感じられた。
・追う男(綾…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事