青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ないの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『青春ブタ野郎はランドセルガールの夢を見ない』に投稿された感想・評価

大人気ライトノベルシリーズ、通称「青豚」の劇場版。
なんだかんだで毎回しっかり見ているので例に漏れず鑑賞。

正直コレをなんで映画化したんだ、と声を大にして言いたいが、前作の「おでかけシスター」より…

>>続きを読む
3.7

「そういうのを、大人になったっていうのよ」

今まで誰かのためにマイペースに(と言いながらも全力で)頑張ってきた咲太。そんな彼がついに当事者となり問題に立ち向かっていく訳ですが、見ているこちらが胸が…

>>続きを読む
男を躾けるのってめっちゃ重要かも
長期の関係ならなおさら
見る目ないで止まるのはナンセンス

映画第三弾。

今回は主人公の咲太目線で家族愛をテーマに
した少しセンシティブな回だった。

自分自身と境遇がかけ離れすぎているので
共感は全くできなかったのだが、咲太のお母さんに対する心情とか気持…

>>続きを読む
4.0

バッドエンドになる訳ないのは分かってても結構シリアスな内容だった。最後はちゃんとほっこりエピソードで安心したけど。これまで自分以外を助けてきた咲太が、いざ自分自身と向き合うとなるとまあ簡単にはいかな…

>>続きを読む
青ブタシリーズ
お出かけシスターからの連続マスターピースだと思ってるから

シスターが前編でランドセルは後編って
個人的に勝手に解釈してるから
未見の人はちゃんとシスターから見たほうがいいよ!
Muman
2.8
・見る順番違えたかも。
・クラナドのひまわり畑パロってたな。
・前作の内容全然覚えてない。
・優秀なフリーレンがいる。
3.6

今放送されてるTVアニメ「サンタクロースの夢」を観る為に視聴。他のシリーズほど心動かされる事はなかったかな。思春期症候群とか親子関係とかの設定を忘れてたせいかあまりのめり込めなかった。数ある美女との…

>>続きを読む

母親が放棄した責任を、不安定な妹を支えると言う荷重込みで一身に背負っていたのだから、そりゃ感情の一部を切り捨てないと己は保てない。

だから変な噂が立っても学校に毎日通えたし
達観的にもなった

し…

>>続きを読む
白波
3.2

Prime Video鑑賞
家族の絆をベースにした、どこか集大成を感じる作品。
しかしながらTV版そのままのクオリティ(崩れてるのもそのまま)が、やはり気になるんですよね。
弁当箱の幅と鞄のマチ幅が…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事

似ている作品