劇場版 STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)負荷領域のデジャヴの作品情報・感想・評価・動画配信

  • Filmarks映画情報
  • 日本映画
  • 劇場版 STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)負荷領域のデジャヴの映画情報・感想・評価・動画配信

みんなの反応

  • タイムリープ系の作品として、展開が面白い
  • クリスが可愛く、クリスメインの話も魅力的
  • アニメ版を見ていると、映画版も感動的に楽しめる
  • 世界線の話や伏線回収など、作り手の巧みさが感じられる
  • 助手が可愛く、助手好きにはたまらない作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『劇場版 STEINS;GATE(シュタインズ・ゲート)負荷領域のデジャヴ』に投稿された感想・評価

HT
5.0

シュタインズゲートのアニメシリーズ1期を観た後に映画を、そして2期ゼロを観た上で物語の最終話を見ると、その感動が全く違うことに驚きました。この体験は、まさに「シュタインズゲート」のタイムリープの構造…

>>続きを読む
3.9
アニメ完走後に鑑賞。ラボメンが賑やかで、紅莉栖が相変わらず可愛くてそれだけでうれしい。恋愛要素多めだったけど、紅莉栖推しには最高の映画だった!
sunny
4.8

かなり面白かったです。
あんなに丁寧に終わったシーズン1から無理なく続編を作ったことがすごいと思いました。
それでいてちゃんと続編になっているという意味で最高でした。
まさか中二病の原点がここにある…

>>続きを読む
思わずニヤける後日談。
アニメの次はこれ、ということで視聴。
ストーリー的な面白さはそこそこかもしれないが、後日談的に楽しめた。
このレビューはネタバレを含みます

無印→ゼロを観てからの鑑賞です。

映画の内容的には
シュタインズゲート世界線のその後、
序盤は岡部目線の様子が描かれて
突然クリス目線に変わる。
アニメ版ではあまり無かった
岡部×クリスのラブラブ…

>>続きを読む

あらためて言う
二度目のシュタインズゲート見直し
22話まで見てからの鑑賞

前には全然つまらない、訳がわからない、ハッキリしないという気持ちだったが

2週目の今回はめちゃくちゃ良かった

深い洞…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

無理に尺に合わせようとしたせいか、ちょいちょい全然分からんご都合展開があった。
アニメの方は単純に時間軸で影響を与えて未来が変わる的な展開なのでまだ納得感あるが、気の持ちようで変わる的なそういうのが…

>>続きを読む
あき
4.0
このレビューはネタバレを含みます

シュタインズゲート世界線の続きのお話。
いくつもの世界線の記憶を持つ岡部は、存在が不安定になり消え行く未来が待ち構える。
数年ぶりに見返したけどシュタゲのアニメ好きには最高でした。
オチに関連する2…

>>続きを読む

内容がどうとかより
シュタインズゲートファンならこの世界線を見れるだけでも高評価だろ常考!
24話と25話はアニメだと説明が少ない気がする。PS3のゲームかシュタインズゲートエリートのエンディングの…

>>続きを読む
キレイな終わり方した続編の割に展開としてはアリだったけど、盛り上がりに少々欠ける。絶望感がもっと欲しかったなー。

あなたにおすすめの記事

似ている作品