安全志向→バランス
かつて、自ら周囲とバイブスが合わない事を理由に閉ざし始めた主人公だが警告として、母親からのDVというトラウマが与えられる。
⚫︎ロックダウン
→学校、テロ、シリアス
→安全志…
実話だったなんて信じたくないけど、たしかに起こりえる事というか、起こってしまった事で。思春期の思春期にしかない苦しみ。わかりあえないとか、どこにもいられない孤独が誰しもあって。それがたまたますごく強…
>>続きを読む短篇映画強化月間
記念すべき50本目
最後のトリは実話を基にした銃撃事件の話です。狭いコミュニティである学校内での格差は、アメリカだけではなく日本でも世界中でもあります。SNSのトラブルを含めます…
「社会」の中で生きていくための訓練としても「学校」が世界の全てだと思ってしまう…主人公のジュリアンは学校でも家でも虐げられる日々だけどまだどこかに希望を持っている…青年との対話で「僕はお前と違う」と…
>>続きを読む©︎2016 American Film Institute