
ノルウェーの海岸の断崖絶壁で風力発電所建設に反対して佇む老女。彼女を退去させようと警備員が説得しようと試みる。
山口の上関原発の建設反対運動を思い出した。そんな世間に報道されない世界観というか虚無…
思い出の美しい場所が破壊されてしまうなんて悲しい。
2番目にやってくる作業員はどうやって丸め込むのか。旦那さんの親友とかだったりして。そのうち手錠は大きな輪になっていくかも!と空想したい。
資本…
海岸での開発に抗議する年配の女性を描いたヒューマンドラマ。
ノルウェーのJon Vatne監督のショートムービー。
風光明媚な断崖絶壁の海岸に、風力発電関連施設が建築されることになった。
一人の年…
ノルウェー産のショートムービー🇳🇴
海岸の断崖絶壁で座り込んで動こうとしない女性 ビルギット。そこは爆破されるばしょであり、彼女の夫で警官(?)のトロンドが彼女を立ち去らせるためにやってくる。
…
BS松竹東急で放送した13分のノルウェー製ショートムービー。
題名の「HeadWind」(Motvind) は、向かい風って意味だそうです。
内容は、、、一言で言えば夫婦愛の確認。かな?
世間の流れ…
風力発電の建設予定地でひとりで座り込みをする妻と、撤去のため単身赴く警察の夫。
妻が守りたいのは景観だけでなく、夫との関係も…でした。障害も人生の強度になりうる。
ああ、守りたいと思える景観がな…
海辺の景色のいい断崖絶壁での風力発電に反対する妻と、仕事で進める夫とのやりとりショートムービー。妻の反対には困ったもんですが、反対する理由も分かります。何だかんだで愛を確かめながらも、やり合う二人、…
>>続きを読む