ロール・ザ・ドラム!の作品情報・感想・評価・動画配信

『ロール・ザ・ドラム!』に投稿された感想・評価

3.7

大戦前くらいの話かと思いきやポスターに1970とあって驚く。先進イメージのあるスイスでこの年まで女性参政権がなかったとは!出稼ぎ移民問題も合わせると実に社会派なドラマである。
が、中身は小さな村のお…

>>続きを読む
woomoo
4.3
簡単で単純なことが難しいんだよなあ。犬かわいすぎる。
楽団の話から政治の話、社会の話へ。外国人労働者、女性差別。
明るくて色彩が素敵

70年のスイスが舞台。
村の楽団を率いる指揮者アロイスがワンマンぶりを発揮、半数が離反。彼らは村出身のピエールを指揮者に立てて活動。
因縁のあるアロイスとピエールは対立。嫌がらせの応酬に。

と書い…

>>続きを読む
3.6

スイスの女性参政権と移民問題
実話をベースにしたストーリー。
ブラスバンドメインかと思いきや
割と右翼左翼問題も入り混じり
かつ女性参政権がメインとなっていく過程になんじゃこりゃという印象。
2チー…

>>続きを読む
大衆運動を組織するのは難しいなぁ

最後の強引さは、コメディ映画として面白い!
yokko
3.0
スイス映画に興味が湧き鑑賞
内容はふつうだけど俳優さんに味があって楽しく観られた☺️
3.0

1970年、スイスの小さな村。地元ブラバンの指揮者を務めるアイロスの指導はいつまでも芽が出ず…疑問を持った団員達が村出身のプロを密かに呼び寄せてしまい、2つに別れたバンドはやがて村まるごとに亀裂を生…

>>続きを読む
るい
3.5

シネマカリテにこの作品観に行くつもりだったけど急用で行けず。それ以来すっかり忘れていたがいつのまにかU-NEXTで発見。

対立するバンド同士が、競い合ううちに切磋琢磨して〜って話かと思っていたが、…

>>続きを読む
3.0

雨降って地固まる的な話。スイスの小さな村で起こった楽団同士の対立と女性参政問題を絡め、伝統と革新と言う時代の変化を表した映画化かと。

フランス語?がのどかな村の雰囲気にマッチしているのに対立してい…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます
結局、妻優勝って感じだけど、
彼女もそれなりにやらかしてる。
そういうの含めて夫婦なんだろうか?

あなたにおすすめの記事