説明をし過ぎない、かといって少な過ぎてもいない、 まさしく“多くを語らない”岸辺露伴ワールドが映画化でも健在してて楽しめた。
映画単体としても導入しやすくなってて、かなり砕いてくれてるのも感じ取った…
ついに岸田ごはん、……失敬、岸辺露伴、ルーヴルへと足を運び、スケールが格段に上がった本作。
見所は色々あるが、まずは衣装に注目してほしい。
少年時代の露伴が白の衣装に身を包むのに対し、奈々瀬は漆黒…
「岸辺露伴は動かない」は原作本、
ドラマ版共に予習済み。だが、
「~ルーヴルへ行く」のみ未読。
ドラマ版よりスケールアップして、
代わりにディティールダウンした印象。
だが断っておくが面白くない訳…
これこそNHKドラマの「反省会タグ」が必要な作品。
過去パートが長すぎて間延びしてしまった感が半端ない。多分ジャニーズによる圧力だろうけど。
肝心のフランスパートも予算とコロナの関係なのかほとんど…
JOJO好きでNetflixでもうすぐ配信終了
とのことで前から観てみたかった岸辺露伴の映画視聴。
スタンド実写なかったのは良かった!
全体的に若干間延びしてる感はあったが、
高橋一生の岸辺露伴…
ストーリーテラーは「ジョジョの奇妙な冒険 第4部」に登場する岸辺露伴がお送りする、黒い絵にまつわる怨念を描いた世にも奇妙な物語。正直ルーブルは要素の一つの過ぎないし、少々眠くなる場面もある。謎解き怪…
>>続きを読むとにかく映像が綺麗!
ストーリー自体は間延びする感じが強くて、微妙だったけど、画が美しかったので観れました。
ジョジョのストーリーや世界観をまんまコスプレ大会的に再現するのではなく、「現実にギリギ…
衝撃的に面白かった懺悔室を鑑賞した日からかなり経ってしまったが鑑賞。
こちらも中々に面白かった!
あくまでただただ取材の為に訪問した地ルーブルでトラブルに巻き込まれる岸辺露伴。
「僕にはどんな後…
ただ原作を模すのではなく、実写映画の得意な表現に引き込んで作られているように感じて、自然で美しい表現という風に感じた。和訳された小説を読んでいるようで心地よかった。
序盤は露伴のキャラクター紹介で新…
集英社