岸辺露伴 ルーヴルへ行くの作品情報・感想・評価・動画配信

岸辺露伴 ルーヴルへ行く2023年製作の映画)

上映日:2023年05月26日

製作国:

上映時間:118分

3.6

あらすじ

『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』に投稿された感想・評価

Ryo
4.0

「この世で最も黒くて、邪悪な絵をみたことはある?」と問いかけられた謎の記憶が不意に蘇る岸辺露伴。

漫画家の岸辺露伴は祖母の家で過ごした青年時代の記憶が不意に蘇る。その絵はルーヴル美術館に存在してい…

>>続きを読む
明花
3.7

ドラマシリーズ大好きだったから期待して視聴。面白かったけど映画にするほどの見応えを感じなかった。
良くも悪くも(悪くもに比重多めで)ドラマと変わらないクオリティ。

露伴先生と泉くんは安定かつ文句無…

>>続きを読む
4.0

原作に出てこない泉京香(飯豊まりえ)を出すことで、ルーブルへ行くキッカケの繋ぎになったり、泉のシーンで少し和んだりと、全体的にダークな雰囲気の本編の中でいい役割を担ってくれた。
せっかく泉と2人で来…

>>続きを読む
4.0
このレビューはネタバレを含みます

説明をし過ぎない、かといって少な過ぎてもいない、 まさしく“多くを語らない”岸辺露伴ワールドが映画化でも健在してて楽しめた。
映画単体としても導入しやすくなってて、かなり砕いてくれてるのも感じ取った…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

ついに岸田ごはん、……失敬、岸辺露伴、ルーヴルへと足を運び、スケールが格段に上がった本作。

見所は色々あるが、まずは衣装に注目してほしい。
少年時代の露伴が白の衣装に身を包むのに対し、奈々瀬は漆黒…

>>続きを読む
haya
3.2
このレビューはネタバレを含みます

「岸辺露伴は動かない」は原作本、
ドラマ版共に予習済み。だが、
「~ルーヴルへ行く」のみ未読。

ドラマ版よりスケールアップして、
代わりにディティールダウンした印象。
だが断っておくが面白くない訳…

>>続きを読む

ヘブンズドア〜📖

NHKのドラマからの映画化。原作も知らず、高橋一生に惹かれて見始めた。奇想天外な物語と魅力的な人物造形…その年で1番面白かったドラマとなりました🥰

こだわりの美術や演出で見事に…

>>続きを読む

良かった。
ドラマシリーズの「岸辺露伴は動かない」しか視聴してないからこその感想になる。

ドラマで見る高橋一生のクオリティがそのまま下がることなく、安心して楽しく見れた。
ジョジョファンである(高…

>>続きを読む
ganai
3.5

ドラマ版と同じくらい面白かったけど「この世で最も黒い絵」がテーマという事もあり後半は真っ暗な画面が多くちょっと観づらかった。

この作品は謎めいた怪異の魅力とともに露伴と泉くんのキャラがブレないとこ…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

これこそNHKドラマの「反省会タグ」が必要な作品。

過去パートが長すぎて間延びしてしまった感が半端ない。多分ジャニーズによる圧力だろうけど。
肝心のフランスパートも予算とコロナの関係なのかほとんど…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事