ザ・キラーの作品情報・感想・評価(ネタバレなし)

『ザ・キラー』に投稿された感想・評価

3.6

派手な演出や突出して面白いとこがある訳ではなかったけど面白かった。

淡々とこなしていく感じが逆に良かった。

弁護士の秘書をサクッと首捻って殺すシーンでちょっと笑っちゃった笑

作品通して静かな感…

>>続きを読む
Momomo
3.7
…後々記載…

<<すみやかに遂行せよ>>

成功の秘訣は単純だ。
ど…う…で…も…いいだ。

任務を失敗した事から恋人への報復を受けた暗殺者が、関係者へ復讐を果たす為に世界を股に掛けて追跡していく物語。『ファイト•クラブ』『ゴーン•ガール』『ゲーム』等々… どんでん返しが得意なD•フィンチャ…

>>続きを読む
3.0
冷静沈着な殺し屋がミスを犯し、雇用主から狙われる。
映像と主人公の語りで物語が進んでいく。
冷酷な殺し屋にも守りたい人がいたところが人間味を感じた。

プロの殺し屋の復讐劇映画。

冷酷なプロの殺し屋であるはずのクリスチャンが壊滅的な殺しのミスをしたために、雇い主の指令でクリスチャンの恋人が襲われる。クリスチャンは恋人を襲った殺し屋を突き止め、次々…

>>続きを読む
ちょっと僕には難過ぎました。
考察を読んでようやく理解できました。
3.8
大掛かりな爆発などはなく、プロとして事後処理をしていく。ロボットのような感情を排除した行動に殺し屋の怖さを感じた。

ハリウッドの殺し屋モノながらもよくある大掛かりなアクションには向かわずに、自分のミスで起きてしまった出来事に淡々と事後処理していく、しかもそれが世界の命運握ったりとかではなくて、あくまで自分の気持ち…

>>続きを読む
カット構成の芸術センスが高くて手口も鮮やかなんだけど、ずっと同じテンションなので若干飽きた
ティルダスウィントンめっちゃくちゃかっこいい
演者のセリフより、主人公の語り手の方が多いのは新鮮だった。かなり冷酷な暗殺者で最初のスナイパーのシーンはかなり好きだったが、あの冷酷さの裏で奥さんがいるのは少しリアリティに欠ける気がするなあ。

あなたにおすすめの記事