ザ・キラーのネタバレレビュー・内容・結末

『ザ・キラー』に投稿されたネタバレ・内容・結末

2025年10月8日 今月8本目(535本目)

フィンチャー作品を観るのはこれで6作目だが、フィンチャーという事で少々期待しすぎてしまった様だ。

まあ『セブン』と『ファイトクラブ』に関しては2回…

>>続きを読む
散々うんちく垂れてミスって
そこからゴロゴロ転げ堕ちる

画の撮り方はフィンチャーっぽい

失敗した殺し屋が行う報復と落とし前。
極めてクールを装って自分語りをして時間をたっぷり使った上での単純なミスショットは、フリ落ちが綺麗に決まってて笑ってしまった。
それからは自分のケツ拭きに奔走する…

>>続きを読む

デヴィッド・フィンチャー監督作
ベタな、怒らせてはいけない最強の殺し屋を怒らせてしまったモノ。
もはやゾンビと同じくらいジャンルムービー。

冒頭のシーン、カッコつけてプロの流儀みたいなのを延々と1…

>>続きを読む

失敗したけど、序盤の暗殺シーンが良かった。交互に流れる音楽のせいかドキドキして緊張感があった。スコープに映る目の演出も良かった

機械のような人間に徹しようとしてる中で、垣間見える人間性が面白かった…

>>続きを読む

1人の殺し屋の人生を観ているよう
初めの方は主人公の美学、信念をひたすら聞いていた
失敗しても冷静に証拠を残さないよう徹底してるのが流石
暗殺失敗から逃走するシーンが一番好き
ホテルの部屋に侵入した…

>>続きを読む
盛り上がりはないけど、淡々と進む感じが良い。ゴリマッチョとの肉弾戦も良いし、女暗殺者と散歩するシーンも好き。
個人的メモ

ワクワク見続けられたけど、最後まで見た時点で普通だった
もう見なくていいや。殺し屋の腕も無ければ、信念もよく分からないし。
記録用
殺し屋が依頼された仕事を失敗してしまい、自分の命を狙われている中で自分の殺害を依頼した依頼主を探すな話

あなたにおすすめの記事