ラ・マヒに投稿された感想・評価 - 2ページ目

『ラ・マヒ』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

監督の好きなところと
あまり興味がないけど、進行上致し方なし
みたいなところが顕著だった。
てぃと

てぃとの感想・評価

4.0

16:30 B-11

小学生から自分にまっすぐな堂島月子と周りに合わせて生きてきた荻野愛。2人の再会、女子プロレス団体を引っ張る月子、他人がではなく、自分がどうしたいか。熱い魂のぶつかり合い!良か…

>>続きを読む
satomi

satomiの感想・評価

4.0
なんだかベタなのかもしれないけど、気持ち掴まれてた。
ベタでもちゃんと掴まれたのは「?」になるところがなかったからだとも思う。それがすごい。
逃げる

逃げるの感想・評価

3.8

プロレスを扱っている話をドラマでも映画でも初めて観た!
短い話の中で凄く熱い気持ちになれた
主人公の女の子だけじゃなくて、そばにいる彼氏の変化もめっちゃ良かった

前情報として監督が経験者でアマチュ…

>>続きを読む
siMy

siMyの感想・評価

-
削ぎ落とすことの難しさ、真面目に真正面から撮ることの難しさ、腕のある監督だと思いました。原作ものとかも見てみたいな
p

pの感想・評価

-

メッセージがシンプルだったから純粋に楽しめたー!
30分なのに描きたいこと削った感がなくて、今回の4つの中で1番満足感あった!けど詰め込みすぎって意見もあって、なるほど〜て感じ
彼氏役の俳優さん顔カ…

>>続きを読む

ndjc(若手映画作家育成プロジェクト)2022のん!2作目
昨年は作品の好き嫌いに差がだいぶあったため好きな作品からレビューしたが、今年はさほど差を感じられなかったため上映順にレビューしてます、と…

>>続きを読む

女子プロセスという題材が新鮮で一番の特色だと思う。プロレスシーンも盛り上げる。

ただ冒頭のプロレスしてるところを見て「プロレス?」という説明台詞や子役の子が胸ぐら掴むところのふわっとした感じ、最後…

>>続きを読む
木下

木下の感想・評価

1.5
制作にロボットが入ってこのクオリティになるのはすごい…
腹落ちしない展開やキャラクター
主人公の性格的な問題が解決されない物語
タイトルも主人公側に寄り添ったものにすべき
regency

regencyの感想・評価

2.5

「ndjc:若手映画作家育成プロジェクト2022」で上映される4作品の1本で、プロレス好きというのもあるが分かりやすかったし、結果としては一番好み。リアルかフェイクといったプロレスならではのモラトリ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事