SKINAMARINK/スキナマリンクに投稿された感想・評価(★2.1 - 3.0)

『SKINAMARINK/スキナマリンク』に投稿された感想・評価

コレは映画館でみて正解!
過去最悪の映像体験でした(笑)
ストーリーなんてほとんどなくて、ひたすら薄暗い部屋を写していくだけなので、絶対にオススメできない映画です👍️
ネタバレなしで映画館で見たらめちゃくちゃ怖かった ジャンプスケア有り
2.8

このレビューはネタバレを含みます

序盤
父が電話でケヴィンが階段から落ちた話をしている。ここはまだ現実世界。

頭を打って昏睡している

窓が消える→世界との隔絶
トイレが消える→人間として必須の排泄行為をする必要がなくなった(普通…

>>続きを読む
kinjo
2.7

フィルムノイズ風?だとか一人称と固定カメラをばんばん切り替えてたり、とにかく色んな意味で解像度低い。
こういうタイプの悪い夢を子供の時に見ててもおかしくはないなと思った。

日本でリメイクあれば5倍…

>>続きを読む

「怖さ」のショックが襲って来る前の、じりじりした雰囲気を延々と摂取できる感じで、わりと好きだった

YouTubeとか配信で数百円とかならいいけど、映画館に行って2千円払って観たと思ったらちょっとム…

>>続きを読む
3.0

このレビューはネタバレを含みます

眠気がある時に観ちゃいけないやつだった
雰囲気のみって感じ
結局悪魔とかのせい?
ケヴィンはいるけどケイリーはイマジナリーフレンドかなぁ?
最後に寝ていいよって言われてありがとうって思った笑
名前は…

>>続きを読む
J
3.0

まるで深夜3時、眠れない頭で見た夢の断片を延々と見せられているような映画。
子供目線の高さで映される壁、天井、暗がりの角。ストーリーらしいストーリーはほぼなく、「感じろ」一点張りのアナログホラー。

>>続きを読む

こ〜れ〜は〜!集中力・忍耐力が試される映画ですねぇ😥
てか、必須でしょ。

どこを映してるのか、なんでコレ映してるのかわからんシーンはあるし、誰の目線映像なのか把握しにくいところが全編に渡って続くん…

>>続きを読む

ストーリーはマジで無くて、100分間ほぼよく分からない不気味な映像を見せつけられる映画です。

好きな人もいるみたいだけど、さすがにストーリーが全くないのはいかがなものか。
何かしらテーマがあるわけ…

>>続きを読む
takuya
2.5

なにも起きないなら起きないで、ジャンプスケアな演出も要らなかったかなー。なんとなく不気味な映像をループで流しっぱなしにしたい需要もあるだろうに。
はい、映画としておもしろくはないです。でもアートとし…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事