オオカミの家の作品情報・感想・評価・動画配信

『オオカミの家』に投稿された感想・評価

._.
4.8
ストップモーションを観る映画でストーリーはあんまり動かんけど、飽きずに見れる


一見の価値ありって感じ、映画館で見たかった😢
不気味!
3.6

映画館で公開されていた当時、観に行くか迷ったがホラー映画がダメなのとトラウマになったら怖いので断念。いくらストップモーションアニメ大好き、全部観たい私でもダメでした。

アリ・アスターが「ヤン・シュ…

>>続きを読む
4.0
豚は一体何の象徴なのか?ユダヤ人やゲルマン人以外の全ての人種のことなのかもしれないし、むしろ、自由奔放なマリアが実は"オオカミ"の洗脳化にあるという表現なのかもしれない。
moran
3.7
「コロニア・ディグニダ」については知っていたのでなんとなく背景は分かるのだけれど、とにかくストップモーションが凄まじい。
気味が悪いが、一見の価値は十二分にある。

マリア、マリアの連呼💧
不気味極まりない子供には見せれないだろうアニメ作品。
ストーリーも全く不可解。

カクカクした動き、身体が溶け出す、大きな首から上の頭部、口から黒い液を吐き出すなど、メチャク…

>>続きを読む
mozzer
3.2

これをコマ撮りで全部作ったなんて、いい意味で頭おかしい!けど、なんかスゴいものを観ているという感覚にさせられる。
音も凄くいいんだけど、アニメーションのクシャクシャと動く音が頭について離れない。画面…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

無学なもんでコロニア・ディグニダを知らないまま本作を観たが、知らない状態で観た方がゾッとするというか、この映画に魅了されるかもしれない。

本作は監督であるレオン&コシーニャによって復元された(とい…

>>続きを読む
本当にすごい映画だった。生産者側に居たかった。大変だったろうけど、見る側からもそれは感じたし、ものすごく自分の好みに合った映画だった。
4.0

事前情報入れず、予告も観ずに観てびっくり。全てが途切れなく進んでいくさまがあまりにも圧倒的。監督はどういうことを考えて、どういう地図を頭に描いて作ったのかが純粋に気になる。オープニング、この感じだと…

>>続きを読む
頭の中どうなってんの…笑
まったく理解できないと思ったので
他の方のレビューで勉強してから鑑賞。
それでもあんまり分からなかった!
誰か横にいて逐一解説してくれないと
私には理解できない💦

あなたにおすすめの記事