SKINAMARINK/スキナマリンクに投稿された感想・評価(★4.1 - 5.0)

『SKINAMARINK/スキナマリンク』に投稿された感想・評価

このレビューはネタバレを含みます

ケヴィンとケイリー
ふたりの子どもが住む一軒家は恐らく子どもが寝静まるはずの時間。
テレビはつけっぱなし、パパやママはいったいどこ…?
チラチラ粒子の荒い画面、ぼんやり暗闇の中の光と流れ続けるテレビ…

>>続きを読む
666
4.8

このレビューはネタバレを含みます

予告で期待大!忙しくて劇場を泣く泣く諦め
フィルマで酷評を観た後に
やっとU-NEXTでレンタル!
実はその前に
これと間違えて
ミッシングチャイルドビデオテープを観た。
似た感じかなとか思ってたけ…

>>続きを読む
4.3

 2022年。夜。子供ふたりが起きる。家の中に両親はいない。外へ出るドアも窓も消えたらしい。薄暗い照明や手持ちライト、古いアニメが流れ続けるテレビの明かりだけが頼りの、延々と続く真っ暗な夜。聞こえて…

>>続きを読む

圧倒的に我がホラー遍歴に
革命が起きている。

私はホラーが死ぬほど苦手だ。
しかし、近年のホラーは
ジャンプスケアだけに頼らず
人々の「エモ」を突き刺す
潜在的な恐怖心、根本を突いてくる
現実的な…

>>続きを読む
4.3

・ジャンル
スーパーナチュラルホラー/ファウンドフッテージ

・あらすじ
1995年のある晩、ケヴィンとケイリーの幼い兄妹は悪夢の様な体験に呑み込まれる
夜も更けて暗闇が家を支配する中、両親の姿は無…

>>続きを読む
雄樹
4.2

【私は何でもできる】

新感覚ホラーだと今年に公開されて見た人のレビューや感想動画をネタバレ避けて見るとめちゃくちゃ賛否両論で逆に気になって、アマプラでレンタルして鑑賞しました!
まず本作は物語どこ…

>>続きを読む

 画質をざらつかせて輪郭をぼやけさせるのは凄いけれど恐怖演出が雑(というよりジャンプスケアがこの撮影に噛み合ってない)だしディゾルブに頼るしで物足りない。扉が消えるってのもカットが長くなっただけで大…

>>続きを読む
5.0

「真夜中に目が覚めた二人の子供、ケヴィンとケイリーは、家族の姿と家の窓やドアがすべて消えていることに気づく…」この前提条件を知らずに見始めるとまず状況を理解するところから始まるので結構大変かもしれま…

>>続きを読む
みむ
5.0
ずっと夢から覚めてぼんやりしているような、夢か現実か区別がついてないようなそんな映画

大きな画面と大きな音で逃げられない空間で見れたのがこの映画の正解な気がする
s
4.9
不穏すぎて怖いわ
映画館で観るべき
どきどきした

脅かし方はずるい

あなたにおすすめの記事