つまんな!こんなん長編で見るもんじゃないでしょ!!何が写ってるかよう見えんし!いくら実験映画とはいえ流石に取り留めがなさ過ぎてどうでも良くなってしまった。一応、神の死(自殺?)と母なる大地の再生、と…
>>続きを読む観ると呪われる映画とのことで、観てしまい呪われ死んだのであの世からレビューしてます。何故だろうあまり心に残るものではなかった、、多分、世界観の押しつけに感じてしまったのかな。語るに足るかの『アンダル…
>>続きを読む 個人的に1番理想的なホラー
未だに最後まで見れてないけど、感想投稿
この世で1番怖くて不気味な何か 映画ではない
本当に呪われそうこればっかしは笑
個人的にイメージするSIRENの…
マリリン・マンソンのPVで使用されたことで有名になったらしい。
パッケージにもなってる、冒頭に出てくる謎の人間のシーンはかなりのインパクトで、モノクロでノイズだらけなのもあって深層ウェブとかにありそ…
思考が鈍りテンションが緩まる時間帯に明かりを消して、真っ暗の中でながら見程度で、その感じで見たらベスト。
異質なグログロが浸透圧でスッと日常に溶け込むみたいな。音はもちろん、ザラついた映像もアンビエ…
映画は早送りしないというポリシーを持ってるけど、1.25倍速で丁度良かった。
映画早送りして観るの、死霊の盆踊り以来だ!
前衛的な事もモノクロアート映画にしか感じられないしストーリーも伝えたい事も…